|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:58 総数:417446 | 
| 3年生体育 「50メートル走」  スタート役や記録係など,全部子ども達でしていました。 2年生からの成長を感じました。 1年体育 「鉄棒」  ぶらさがっったり,前回りをしたり,足をかけてまわったりしています。 逆上がりができる子はまだ少ないです。 4年 科学センター学習   子どもたちには,「星や星座の名前を3つ覚えてから,みさきの家に行く」という宿題が出ました。 京都パープルサンガ サッカー教室   この日を待ち続けた子どもたちにとっては,小学校生活の中でも一際輝きを増した思い出となったのではないでしょうか。 はじめに,両選手の紹介があり,その後,リフティングやシュートの練習をした後,選手とコーチを交えて子どもたち同士の試合を行いました。プロの選手の妙技に歓声があがる中,必死にゴールを目指す子どもたちの姿には,未来のJリーガーを彷彿とさせるものがありました。また,サッカー教室終了後は,各教室で一緒に給食を食べるなど,ほのぼのとしたふれあいも楽しむことができました。 子どもたちの無理な注文にも,笑顔で答え,受けていただいた柳沢選手,中山選手,また関係者の皆様,本当にありがとうございました。 2年国語 「たんぽぽのちえ」  教材の「たんぽぽのちえ」には,順序をあらわす言葉はたくさん使われています。 3年理科  プールの水を抜くまでに,プールにいたたくさんの水中生物の観察をしました。 写真はヤゴです。 たぶんアカネトンボだと思います。 ヤゴはアゴの形が特徴てきです。 4年 かむことの大切さを知ろう   理科 「日光と植物の関わり」  3年 パープルサンガサッカー教室
パープルサンガの中山選手と柳沢選手が来て,3年生の子ども達に楽しくサッカーを 教えてもらいました。 今日の様子は, 本日6月7日 ・NHK京都32CH 18時10分〜19時 ニュース610 京いちにち ・NHK京都32CH 20時45分〜21時 京都ニュース845(こちらは放送時間が短いので放送されるか分かりません) ・ABC放送(ラジオ) 20時〜 FCオフサイドトーク 今週木曜日6月10日 ・KBS 21時25分〜21時55分 とことん京のスポーツ にて放送される予定です。 4年 選書会
 選書会がありました。竹田小学校の図書室に置いてほしい本を選びました。みんな読みたい本がたくさんあったようで,どれにしようか迷っていました。   | 
 | |||||||||||||||||