![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:19 総数:417107 |
マット学習 2年![]() ![]() ![]() 今日の給食 6月4日
今日の給食は,ごはん・牛乳・肉みそいため・中華コーンスープ・冷凍みかんでした。肉みそいためは,ゆでただいずや・こんにゃく・ほうれん草が入っていてみそ味の献立です。よくかまなくてはいけない献立で,食べるのに時間がかかりました。あつい日なので,冷たいみかんがおいしかったです。
![]() マットがくしゅうをしました 1年![]() ![]() ![]() ひっさんのがくしゅう 2年
今日は初めて『ひっさん』の学習をしました。繰り上がりのある計算でも簡単できるすぐれた計算方法です。今日はひっさんのきまりを知り練習しました。まず1,くらいをそろえる 2,一のくらいを計算する。繰り上がりがある場合書く。3,十の位を計算する でした。とくに繰り上がりを忘れないことを学びました。練習問題を一生懸命取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 書写〜「結び」に気をつけて書こう。![]() ![]() この字の難しいところは二つの形の違う「結び」です。 見本をよく見てしっかりと書けました。 今日の給食 6月2日
今日の給食は,麦ごはん・牛乳・肉豆腐・小松菜と切干大根の煮びたし・金時豆の甘煮でした。小松菜と切干大根の煮びたしは,しゃきしゃきと歯ごたえがある献立でした。金時豆の甘煮は,苦手な児童が多くいました。
![]() 野菜を育て始めました!![]() ![]() ![]() 種を植えてから1週間。少しずつ芽が出てきて、「○○ちゃんの芽が出てるよ。」とうれしそうに報告し合っています。子どもたちの期待に応えて、たくさんの実がなってくれることを願っています。 京都駅の見学![]() ![]() 今日の給食 6月2日
今日の給食は,夏野菜のあんかけごはん・牛乳・いかとくきわかめのごま酢煮・すいかでした。夏野菜は,京野菜である万願寺とうがらしとなすが入っていました。中には万願寺とうがらしが苦いといって,食べにくそうにしている児童もいましたが,だしの味やとろみもよくきいて,ごはんにかけて食べると,とてもおいしかったです。
デザートのすいかは久しぶりに出てきました。 ![]() 当番のお仕事![]() |
|