京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

修学旅行3日目

画像1画像2
幸い雨もやみ、最後の見学地、黒部ダムに向けてホテルを出発しました。写真は、昨夜のレクリエーションと朝の退館式の様子です。

ホテルに到着しました。

画像1
午後、小雨になりましたが、二日目の体験を終えて、全員ホテルに戻りました。今日は、このあとリクリエーションを楽しむ予定です。
ホテルに全員到着しましたので、本日の修学旅行関係のホームページの更新は終了します。

ジャンプ台見学終了しました

画像1
白馬ジャンプ台の見学も終りました。宿舎に戻り、夜はレクリエーションです!

白馬ジャンプ台です

画像1
現在白馬ジャンプ台です。ジャンプ台からの風景の写真です。

カヌー

画像1
 雨は,パラパラ程度の小雨です。

2日目 午後の体験活動

画像1画像2
本日の午後は,8つのグループに分かれて,体験学習をします。
まずは,陶芸のようすをお知らせします。

ラフティングのようすが届きました

画像1
画像2
画像3
 5月19日(水)午前10時更新

ラフティングのようすです。行程は,予定通りです。

修学旅行2日目朝

画像1
曇りですが予定どうり今からラフティング開始です!

ホテルに到着しました

画像1
画像2
午後6時5分前に、一日目の行程を終えて、大きなケガもなく全員白馬のホテルに到着しました。
 ホテルに無事全員到着しましたので、本日の修学旅行関係のホームページの更新は終了いたします。

八方尾根

画像1画像2
針の木大雪渓でトレッキングをしないグループは、八方尾根で散策をしています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/8 前期教育相談2 7月分給食申込・振込締切
6/9 前期教育相談3
6/10 あいさつ運動 前期教育相談4
6/11 前期教育相談5
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp