京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up6
昨日:4
総数:251489
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

クリーンおぐりす 〜小栗栖校区をきれいにしましょう〜

画像1
画像2
 6月1日は「クリーンおぐりす」の日です。この日は小栗栖中学校区の小学校3校でも地域の清掃活動や学校内の美化活動をおこないました。公園の周りでは空き缶・ペットボトル・お菓子のゴミ・タバコの吸殻などのゴミが落ちていました。地域の方が雑草を刈ったり掃除をしてくださった後でも落ちていたようです。大人のマナーの悪さも目立ちますが,子どもたちは,自分たちの日ごろの生活を振り返っていました。

むし歯の治療に行きましょう

画像1
歯科検診が終わりました。
むし歯のあった人には、お知らせのプリントを持って帰ってもらっています。

むし歯は放っておくとどんどん進んでしまいます。

京都市では、京都市内に住民票がある人については、小学生は無料でむし歯の治療を受けることができます。
できるだけ早く、歯医者さんへ行きましょう。

―学校歯科医の小原先生より―
「よく噛んで食べていないと、歯並びが悪くなってしまい、むし歯になるリスクが高まります。特に最近、そのような傾向があるようなので、とても気になっています。大人も子どもも、かたい食べ物(野菜などの食物繊維の豊富なもの)などを、よくかんで食べるようにしましょう。」


土曜教室 〜百人一首に挑戦〜

画像1画像2
 3年生〜6年生の児童対象の土曜教室で,今回は百人一首をテーマに実施しました。まるっきり初めてという3年生も終わるころには得意な札を4〜5枚くらい覚え,上の句を聞いただけで取れるようになりました。今回は20枚だけならべましたが,向かい合ってあいさつをしっかりし,読み手の声に耳を傾けていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/5 休日運動会
6/7 代休日
科学センター学習(育成学級)
6/10 運動会予備日
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp