京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up91
昨日:105
総数:644283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 よりよい生き方を求めて 誇りをもち 未来にはばたく 高倉の子  〜豊かに学び 表現し 高め合う姿をめざして〜

4年生   万博記念公園に行ってきました

画像1画像2画像3
5月28日(金),好天に恵まれ予定通り春の遠足に行ってまいりました。阪急と大阪モノレールを乗り継ぎ万博記念公園に着くと,そびえたつ太陽の塔が4年生を出迎えてくれました。午前中は園内のクイズラリーにグループでチャレンジし,迷いながらも力を合わせて自然に関する問題を解きました。お楽しみのお弁当の時間には,みんなが思い思いの場所でシートを広げて手作りの味を満喫していました。
お弁当を食べ終わると,広い園内の芝生でボール遊びをしたり,水遊びをしたりして思う存分自由時間を楽しんでいました。
帰りの電車ではさすがに疲れた様子でしたが,青空の下緑の中でたくさんよい思い出ができたことと思います。

ピカピカのプール

画像1
 6月2日(水)来週から始まる水泳学習の準備のために5年生がプールの掃除をしてくれました。1年間たまった汚れを落とすために5年生が力をあわせて活動してくれました。プールには藻が生えていたのでつるつる滑り,転んでしまう子もいましたが,熱心に活動してくれたおかげで見違えるほど美しくなりました。その後,教職員でも仕上げのそうじをして,6月7日(月)からは,低学年の水泳学習が始まります。プールにまた子どもたちの歓声がもどって来るのももうすぐです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/7 水泳学習 開始
6/10 2年 田植え(山科校外学校園)
京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp