京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:5
総数:302618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

チャレンジタイム しっかりとやっています(つくし学級)

画像1
5月27日のチャレンジタイムです。4人そろって算数の問題にチャレンジしています。一人一人課題は違いますがおしゃべりしないで黙々と問題を解いています。
画像2

なかよし集会2

5月27日(木)のなかよし集会では,話し合った後にどんじゃんけんやフルーツバスケット,イス取りゲームなどをしながらグループのお友達となかよくなっていきました。
画像1
画像2
画像3

なかよし集会1

5月27日(木)2校時になかよし集会をしました。全校の子どもたちが14のグループに分かれて,この日第1回の集会をもちました。始めに自己紹介をし,「宿題は好きですか。」「好きな遊びは何ですか。」など自分が考えた質問を互いにしながら,友達のことを知っていきました。写真は話し合っているところです。
画像1
画像2
画像3

向日神社に行ってきました(2年生)〜学校支援ボランティアに見守られて

5月26日(水)2年生は,5名の学校支援ボランティアの方々といっしょに,道中楽しくお話しながら向日神社に歩いて行きました。「しゃしゃんぽの木」や「とらの絵のかんばん」などを見つけようとみんなで探検しました。その後はお弁当を食べたり遊んだりしました。
画像1
画像2
画像3

すこやか学級って(3年生総合的な学習)

5月25日(火)地域のお年寄りの方々が集まって活動されている「すこやか学級」について,代表の方に来ていただき,「どんなことをしているのですか。」「どんな人たちが集まっているのですか。」などと質問しながら,すこやか学級の事について学びました。
画像1画像2画像3

6年出前授業「縄文土器作りに挑戦」

5月24日(月)京都市埋蔵文化財研究所の方々にお越しいただき,縄文土器作りにチャレンジしました。粘土を縄状にのばしてから作っていきます。「この粘土,すぐ固まってしまう。」「作るのって楽しいわ。」「意外に簡単に作れるよ。」
画像1
画像2
画像3

しっかり読んでいます!5年生 おはよう読書

5月24日(月)おはよう読書で,5年生がしっかりと読んでいました。Mr.インクレディブル,ピーターパン2,パイレーツオブカリビアンなど映画を小説にしたものを読んでいる子もいます。教師もいっしょに読書しています。おうちでもきっと読書を楽しんでいることでしょう。
画像1
画像2

5月24日のクラブ活動

 クラブ活動がスタートして3回目です。今日は,卓球クラブ・手芸クラブ・ダンスバトンクラブを紹介します。手芸ではマスコットを作っています。卓球では相手を変えながら練習を進めています。ダンスバトンでは曲に合わせてステップの練習をしています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行から帰ってきました

画像1
5月21日(金)5時30分に元気に帰ってきました。「山の家での経験が生かされていたね。」とほめられ,「おうちの人におみやげ話をしましょう。」と話された後,おうちに帰っていきました。写真は解散式とお迎えのおうちの人へ「ただいま!」と大きな声で言っているところです。
画像2

食についての学習をしています(1年2組)

5月21日(金)に金井先生より食について教えてもらいました。その中で,「麦ご飯はよくかむと甘いよ。」「今は夏野菜がおいしいよ。」と話された後「いただきます。」をしました。食べ始めた子は「ピーマンおいしいわ。」と言っていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 再検尿
6/3 航空写真撮影(創立30周年記念)
6/4 福西タイム(6年生) 内科検診3・4・5年13:30〜 PTA本部会19:00
6/6 日曜参観(1・2・3校時参観) PTA総会(11:40〜12:30 プレールーム)
6/7 代休日
6/8 水泳学習開始 科学センター学習(つくし) 読書週間(〜6・14)パトロールの日 ブクブクタイム 歯みがき週間
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp