![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:78 総数:671155 |
ひまわり学級 バルーンをがんばりました。![]() ![]() ![]() ひまわり学級は、それぞれの児童が自分の学年の競技に参加したほか、 「チキチキバンバン」の歌にあわせて 2年生といっしょにバルーンをしました。 見ているみんなも、手拍子をしっかりしてくれ、 4つのバルーンが見事大きく膨らみ、ひまわり学級のみんなも 楽しくなかよくがんばることができました。 頑張ったよ!運動会 4年生 その2![]() ![]() ![]() 子ども達の頑張りが,運動場全体に響き渡ったと思います。 終わった後は本当にいい笑顔をしていました。 来週はすぐにみさきの家という忙しないスケジュールですが,持てる力を出し切って頑張って欲しいと思います。 頑張ったよ!運動会 4年生 その1![]() ![]() ![]() 日々,厳しい練習を乗りこえて,本番を迎えました。 大成功運動会!!
5月29日土曜日。天気にもめぐまれ,3年生全員一丸となって運動会をすることができました。
「80m走」 みんな「きん張する〜。」「どうしよう・・・。」などとスタート前には不安な気持ちでいっぱいでしたが,いざ始まってみると,全員が堂々と走りきることができました。はじめての80m走,全員かっこよく完走できました。 「THEつな引き」 気合い十分でそれぞれの声出しをしました。それぞれの声出しで気合いが入りましたね。競技では,どのチームも心をひとつにしてがんばっていました。3・4年生のすさまじいパワーを感じられました。 「巻き起こせ!ミラクルタイフーン」 練習をはじめた当初は,なかなかうまく飛ぶことができず,何度も棒をふみつけてしまったり,取り残された人がいたりしました。しかし,今日の本番を迎えるまでに,たくさんの練習を重ね,作戦を固め,それぞれのチームの団結が高まってきました。今日の本番では,ハプニングはあったものの,それをチームで乗りこえてゴールまで走りきることができていました。 また,自分たちの出番以外でも,真剣に応援している姿は,とっても頼もしく見えました。高学年の姿を見て,「来年はわたしたちもこんなことできるのかなぁ。」と,あこがれている子たちもたくさんいました。とてもすてきな運動会でした。 ![]() ![]() |
|