京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up3
昨日:29
総数:360356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

今日から1年生も参加 ! (放課後まなび教室)

 本校では,放課後の子どもたちの「自主的な学びの場」と「安心・安全な居場所」を充実する取組として,「放課後まなび教室」を実施していますが,今日から入学してほぼ2ヶ月が経過した1年生が放課後まなび教室に参加しています。

 放課後まなび教室に参加する1年生は4人で,今日は2人が欠席しましたが,5時間目が終わって帰りの会を済ませると,2人が放課後まなび教室がある「おおぞらルーム」に向かいました。受付でカードを出して名札を受け取ると,着席して早速宿題の「くまさんが,ふくろを あけました。なにも ありません。「しまった。あなが …」のプリントの書き写しを,静かに,真剣に行っていました。

 本校では放課後まなび教室を,PTA及びPTAOBの方や地域の方,学生ボランティアの方に指導をお願いして,月・水・木曜日の週3回実施し,本年度は6月現在33人の子どもたちが放課後まなび教室に参加しています。
画像1画像2

「給食参観」 及び 「給食試食会」 開催のご案内

画像1
 青葉若葉をわたる風もさわやかな今日このごろ,1年生保護者のみなさまには,ますますご健勝にお過ごしのことと推察申し上げます。日ごろは,本校教育進展のためご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,本年度も下記の要領により「給食試食会」を開催します。児童の昼食として,また,学校教育の一環として毎日行っています給食について,理解を深めていただければ幸いです。
 なお,今回は給食前の50分間,栄養教諭の「金 静愛」先生より,給食についてのお話をうかがい,その後「給食参観」を含めて実施します。多数のご参加をお待ちしています。

                        記

1.日  時    平成22年6月11日(金)午前11時30分〜
            11時30分〜12時20分…給食についてのお話
            12時20分〜12時35分…給食の参観(1年生教室)
            12時35分〜13時05分…試食(ランチルームにて)
            13時05分〜13時15分…まとめ(後片付けを含む)

2.会  場    京都市立新道小学校 ランチルーム及び1年生教室

3.当日の献立   ごはん,牛乳,にしんなす,かきたま汁

4.費  用    240円

5.持 ち 物    お 箸・ふきん・エプロン

「ジャガイモ」 の花が咲きました (6年生)

 屋上の学級園で6年生が育てている「ジャガイモ」が,3株だけですがご覧のように美しい花を咲かせました。他のジャガイモの株もつぼみがついていて,間もなく一面にジャガイモの花を見ることができそうです。

 このジャガイモは6年生の理科の学習で,ジャガイモの葉を活用して日光と葉のかかわり(葉に日光があたるとでんぷんができるか)についての実験をしていきます。そして,ジャガイモが収穫できたら,家庭科の時間にジャガイモの料理をつくって食べるそうです。楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

「「新道小学校」 遊びの約束」 が決まりました

画像1
 児童会運営委員会の子どもたちが考えてつくった,「「新道小学校」遊びの約束」が次のように決まりました。安全で,みんなで仲よく遊べるようにしたいものです。この遊びの約束は,5月24日(月)の「誕生児童集会」の前に,児童会運営委員会の子どもたちが全校児童の前で発表しました。

【 新道小学校 遊びの約束 】

〈 ボール 〉
○ソフトバレーボールは,バスケットゴールの中に入れない。
○朝休み・中間休み・昼休みは,ボールをけらない。
○放課後はキックベースか,サッカーならしてもよい。
・ボールは今まで通り,貸し出し用のサッカーボール一つでする。
・キックベースボールは今まで通り,講堂横をホームベースとして行う。
・サッカーをする場合は,必ずコーン6個ぐらいを置いてコートを書き,周りの人に
 分かるようにする。(サッカーゴールは使わない。)
・サッカーのコートは運動場の全面を使わず,半面程度で行う。
・周りを見て,あぶないときは声を掛け合うようにする。
○ドッジボールをしているところでバスケットボールをしたり,バスケットボールを
 しているところにドッジボールのコートを書いたりしない。(人と人とがぶつから
 ないように気をつける。)
○ボールを校舎のあみに向かって投げない。
○講堂のひさしの上や,手洗い場の屋根の上にボールを乗せない。
○バラ当てはしない。
○バスケットゴールやサッカーゴールにぶらさがらない。

〈 総合遊具(ジャングルジム)〉
○おにごっこはしない。
○ボールを下から,上に向かって投げない。
○すべり台を,反対から登らない。
○一番上の鉄棒には立たない。

〈 なわとび 〉
○なわとびのなわを,遊具や道具などにくくりつけない。
○なわをふり回さない。
○大なわで,つな引きをしない。

〈 砂遊び 〉
○どろ団子,砂,土を投げない。
○運動場に穴を掘らない。

〈 その他 〉
○フープは上に投げない。
○竹馬やコーンを,バットのようにふり回さない。
○木の枝を拾ってきて,ふり回さない。
○花や葉,草をとらない。
○タイヤに乗っている人を押さない。
○タイヤの中に入って転がさない。
○うんていの上には乗らない。
○オレンジ色の支柱の,ふたを取らない。(中に砂を入れない。)
○一輪車,竹馬,フープ,なわとびなど,使ったものは元の場所に片付ける。
○少し小さめの緑色のネットは,重いので使わない。
○一輪車に乗っている人は,ボール遊びのコートの中に入らないように気をつけ
 る。

「ころがしドッジボール」 をしました (1・2年生)

 一昨日5月30日(日)の「日曜参観」の2時間目に,1年生と2年生が合同体育で,「ころがしドッジボール」をしました。

 グループごとに分かれて,ドッジボールの転がし方や避け方の練習をしてから,チームに分かれて試合を楽しみました。相手を狙って勢いよくドッジボールを転がしたり,転がってきたボールをジャンプして避けたり,1・2年生の子どもたちは,みんな楽しそうに「ころがしドッジボール」を行っていました。

 またこの日は,午後からPTA主催の「ころがしドッジボール大会」が開催され,1・2年生の子どもたちもたくさん参加しました。「ころがしドッジボール大会」の様子は,後日PTA・地域行事のページで詳しくお伝えします。
画像1画像2

平成22年6月の 「部活動 「総合」」 の予定

画像1
 6月になりました。たくさん走り込んできて,自分の目標が分かってきたことと思います。昨日の自分に勝つ!,前の自分に勝つ!,体を強くすると同時に,心も強くしていきましょう。今月は「日清カップ」があります。短距離もがんばって自信をつけていきましょう。

 6月 1日(火)…午後4時00分〜5時15分 学校
     2日(水)…午後4時00分〜5時15分 学校
     4日(金)…午後4時00分〜5時15分 学校
     5日(土)…午前9時00分に学校に集合 鴨川河川敷
     8日(火)…午後4時00分〜5時15分 学校
     9日(水)…午後4時00分〜5時15分 学校
    11日(金)…午後4時00分〜5時15分 学校
    12日(土)…午前9時00分に学校に集合 鴨川河川敷
    15日(火)…午後4時00分〜5時15分 学校
    16日(水)…午後4時00分〜5時15分 学校
    18日(金)…午後4時00分〜5時15分 学校
    19日(土)…午前9時00分に学校に集合 鴨川河川敷
    22日(火)…午後4時00分〜5時15分 学校
    23日(水)…午後4時00分〜5時15分 学校
    25日(金)…午後4時00分〜5時15分 学校
    26日(土)…「日清カップ」(5・6年生参加 西京極陸上競技場)
    29日(火)…午後4時00分〜5時15分 学校
    30日(水)…午後4時00分〜5時15分 学校

〈お知らせ〉
 6月26日(土)に「日清食品カップ」が,「西京極陸上競技場」で開催されます。5年生と6年生が参加します。4年生も,ぜひ応援に来てください。

〈保護者のみなさまへ〉
 いつも応援ありがとうございます。土曜日の練習も,朝早くから送り出していただき,感謝の気持ちでいっぱいです。

今日から 6月 暦の上ではもう 「夏」 です

 今日から6月,暦の上ではもう「夏」です。1年生が育てている「アサガオ」が,画像上でご覧のようにスクスクと成長しています。また,画像中でご覧のように「クワの実」が赤く色づいてきました。屋上で6年生が育てているジャガイモにも花が咲き,5年生の育てている「インゲンマメ」はまもなく花が咲きそうです。

 ところで,6月は「環境月間」です。「DO YOU KYOTO!」を合言葉に,未来を育む京都の自然を,みんなで守り育てたいと思っています。

 あと10ヶ月で本校は,「東山開睛館開睛小中学校」として生まれ変わります。
画像1
画像2
画像3

「 時間の大切さを考えて 」

画像1
 5月には,2年生と3年生が別々の日ではありましたが,統合五校の同学年と一緒に遠足へ出かけました。3年生は14日に梅小路公園へ,2年生は18日に動物園へ行ってきました。わずか4日の違いでしたが,お天気は大違いでした。梅小路公園では午前中にわか雨も降り,北風が吹いてとても寒く感じられましたが,動物園では,初夏のような陽ざしで,とても暑く感じました。季節の変わり目の時はこれほどまでにも季候が違うものなのですね。
 さて,代休明けの今日から,いよいよ6月になりました。6月10日は「時の記念日」です。「タイム・イズ・マネー」(時は金なり)とか,「時間を大切に」など,時間に対する標語や格言は多いのですが,なかなか時間を有効に使うことは難しいことです。
 次の朝会の時に子どもたちに話す予定にしているのですが,人には誰にでも公平に,一日に24時間の時を与えられています。しかし「時間」はどんなに見ようとしても,タイム・イズ・マネーのお金や,物のように,この目で見ることはできません。ところが,学校ではよくあることなのですが,「集合」と合図がかかっているのに,必ず何人かが遅れてやってきます。集会や出発の時刻は,放送があったり事前に知らされているはずなのです。遅れてきた人は気付いていないのですが,そのために大勢の人が待つことによって時間を無駄にしているのです。このことは「友だちの大切な時間を勝手に使っている」ことになるのです。時間は目に見えないだけに,大勢の友だちを待たせて迷惑をかけていたことにその時は気付くかもしれませんが,大切な時間までも勝手に使ってしまったと気付く人はほとんどいないのです。
 新道小学校はあと10ヵ月で幕を閉じます。それに向かって現在も刻々と時間は刻まれ,残りがどんどん少なくなってきます。自分の時間を大切にするだけでなく,相手との約束などの時間をきっちり守って,他人の時間も大事にしたいものですね。そして,同じ10ヵ月を有効に使うことによって,2年分も,3年分もの貴重な思い出がたくさんできればと願う次第です。

今日は 「代休日」! 学校はとっても静かです

 今日5月31日(月)は,昨日が「日曜参観」だったので「代休日」で,子どもたちはお休みです。いつもならがんばって学習している子どもたちの姿や,運動場で楽しく遊ぶ子どもたちの姿が今日はありません。

 画像のようにしーんと静まりかえった教室や廊下,運動場も子どもたちの姿がないのでなんとなく寂しげです。
画像1
画像2
画像3

「セイヨウイボタ」 の花が咲いています

 運動場の東,職員室の西横に,「セイヨウイボタ」の花が咲いています。

 このセイヨウイボタはモクセイ科の植物で別名「プリペット」とも呼ばれ,ヨーロッパとアフリカ北部が原産だそうです。刈り込みや大気汚染に強く,緑化用として導入されて,道路沿いの植え込みや生垣などによく使われているそうです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/2 歯磨き巡回指導(2時間目)
6/7 朝会(朝読書時)
委員会活動(6時間目)
6/8 体重測定(3・4年生)

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp