![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563737 |
★5年・英語活動★2010/06/01![]() はじめてALTとの英語活動がありました。 文科省の英語ノートを使っての英語活動でした。 How are you ? とといかけ,I am happy ! などとそれに答える。ジェスチャーをつけて,答える。などの基本型を練習し,ゲームしながら,学習を深めていきました。 電子黒板も使い,とても充実した英語活動でした。★彡! ★5年・運動会全校体操★2010/06/01![]() 今年の運動会全校体操は,嵐のモンスターという曲を使用します。 担当の先生と係りの子どもたちが考えた振り付けを今週から全校の子どもたちに教えます。5年の係りの子どもたちも全校の前で恥ずかしがらずにしっかり踊っていました。とってもステキな振り付けに多くの子が夢中になって踊っていました!★彡! ★親子クリーンデー★2010/06/01![]() お忙しい中,親子クリーンデーに参加いただきまして,ありがとうございました! みなさんの協力があって,学校が,うんと美しくなりました!★彡! おやこクリーンデー! 2010/6/1![]() ![]() ![]() 子どもたちもがんばって草引きしていました。 おかげさまで運動場がとってもきれいになりましたよ☆ 校歌の練習♪ 2010/6/1![]() ![]() ![]() 難しい言葉も出てきますが,みんなの美豆小学校の 歌なのでしっかり覚えてほしいものいです☆ 6年 全校体操練習 2010/06/01
今日は初めての運動会全校体操練習がありました。1・2時間目は体育で組体操,そのまま中間休みは全校体操練習と,とてもハードでしたが,一生懸命覚えようとがんばっていました。
![]() 6年 係活動 2010/06/01![]() 自分たちでテレビの枠や原稿を作り,テレビを装ってみんなにニュースを読んでいました。クラス全員楽しませてもらいました。こうしてどんどん新しいアイディアが生まれるのは嬉しいものです。 6月の朝会 環境月間 2010/6/1![]() 1時間目の最初に朝会がありました。 6月は環境月間です。水の無駄遣いをしないことや自分のものを大切に使うということが,地球環境のために1年生ができるこじゃないでしょうか? またお家でもエコについて話し合ってみてください☆ ★5年・理科・メダカ★2010/06/01![]() 卵から孵化した稚メダカが元気に泳いでいます。 小さくひ弱い体のようですが,懸命に泳いでいます。 親メダカといっしょにすると,食べられてしまうので,別水槽で飼育します。★彡! 校長室からこんにちは 2010/06/01![]() ![]() |
|