![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:54 総数:513902 |
濁点の勉強 〜手作りカルタを使って〜
『かき』と『かぎ』。『ふた』と『ぶた』。『ふく』と『ふぐ』。
濁点がつくと意味がすっかり変わって違う言葉になってしまいます。1年生は,濁点を意識するために,濁点がつくと意味が変わる言葉を選んでカルタを作り,作ったカルタを使って友達と楽しく勉強しています。 ![]() ![]() 読み聞かせ掲示板更新中 〜玄関ホール〜![]() かだんの草ぬき![]() 根っこが深くて、雑草パワーにびっくりです! 何を育てるのでしょうか?お楽しみに・・・ 1年生を迎える会 〜閉会・退場〜
楽しかった1年生を迎える会も終わりの時間になりました。これから全校で楽しい修学院第二小学校の生活を積み上げていきましょう。そして,一緒に修学院第二小学校の歴史を築きましょう。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 〜全校合唱〜
児童会に正式に入った1年生を含め,初めての全校合唱をしました。嬉しい気持ち・楽しい気持ちで歌うことができました。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 〜1年生からのお礼の出し物〜
いよいよ主役の1年生がお礼の出し物を披露します。全校の前でお気に入りの歌を歌って踊りました。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 〜6年生からの贈り物〜![]() 1年生を迎える会 〜5年生からの贈り物〜![]() 1年生を迎える会 〜4年生からの贈り物〜
4年生はリコーダーを持って来てくれました。また鍵盤ハーモニカの練習が始まっていない1年生にとって,4年生のリコーダーの演奏は改めてびっくりしました。
![]() 1年生を迎える会 〜はに組からの贈り物〜![]() |
|