![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:37 総数:688968 |
町別児童会実施
本年度の班長や約束などを決める町別児童会を行いました。まず,中間休みに体育館にて班長会議を行い,引き続き3校時に町ごとに分かれて話し合いをしました。
写真は,班長会の様子,グループでの話し合いの様子です。 時々,自分の住所が言えない・分からないという子どもがいて,どの部屋に行ってよいのか分からず,「人探し」に時間がかかることも…。自分の家の住所や電話番号は,緊急時に備えてすぐに言えるようにしておきたいものです。でも,知らない人には教えないように! ![]() ![]() ![]() 雨の日は…
雨が続きます。子どもたちは外で遊べなくて残念。だから,教室や図書室で過ごします。教室では,寄贈していただいた「どうぶつしょうぎ」をやっています。写真は,一人で「進み方」を研究中の様子です。図書室では,たくさんの子どもたちが本を読んでいます。
しかし,じっとできない子どもたちもいます。「廊下は走らない!」「廊下で鬼ごっこはダメ!」…。時々,先生方の声が聞こえます。早く天気になってほしいものです。 ![]() ![]() 外国語教育![]() ![]() 修学院中学チャレンジ体験
19日(水)から25日(火)まで修学院中学の2年生7名が職業体験にやってきました。一人ずつ1・2年の教室に入りこんでの体験です。はじめは少し緊張気味だったのですが,徐々に子どもたちとの接し方にも慣れてきたようです。中学校では味わえない「先生」として,充実した体験をしてほしいと思います。
![]() 4年 いよいよ みさきの家
明日(19日)から3日間,子どもたちが楽しみにしている「みさきの家」の活動が始まります。
みさきの家での様子を随時,ホームページでお知らせする予定です。どうぞお楽しみください。 楽しく活動して,元気に帰ってきたいと思います。おうちでは,心と体の準備をお願いします。 紙飛行機5月号配布
紙飛行機5月号配布しました。右側、配布文書→こちら校長室でご覧ください。
給食委員ごくろうさま!![]() ![]() 掃除がんばる!![]() ![]() 花いっぱい(2)見に来てください。
中庭のウッドデッキ周辺に咲いている花たちです。スイートピー・ギガンチュウム・ビオラ・ノースポールなどです。ウッドデッキの上では、藤も成長してきています。
![]() ![]() ![]() 花いっぱい(1)見に来てください。
玄関周辺に咲いている花です。ゼラニュウム・ネモフィラ・アメリカンポピー・ビオラ・ディジーなどです。また、築山には、きれいなつつじも咲いています。
![]() ![]() ![]() |
|