読み聞かせ掲示板更新中 〜玄関ホール〜
玄関ホールに設置した『読み聞かせ掲示版』は,予定と成果等をお知らせするために随時更新中です。次のお話は? 前回のお話は? 知りたいときにいつでも見にきてください。
【学校の様子】 2010-05-19 17:06 up!
かだんの草ぬき
先週から今週にかけて,学年のかだんの草ぬきをしました。
根っこが深くて、雑草パワーにびっくりです!
何を育てるのでしょうか?お楽しみに・・・
【1年生】 2010-05-19 17:06 up!
1年生を迎える会 〜閉会・退場〜
楽しかった1年生を迎える会も終わりの時間になりました。これから全校で楽しい修学院第二小学校の生活を積み上げていきましょう。そして,一緒に修学院第二小学校の歴史を築きましょう。
【学校の様子】 2010-05-18 19:29 up!
1年生を迎える会 〜全校合唱〜
児童会に正式に入った1年生を含め,初めての全校合唱をしました。嬉しい気持ち・楽しい気持ちで歌うことができました。
【学校の様子】 2010-05-18 19:29 up!
1年生を迎える会 〜1年生からのお礼の出し物〜
いよいよ主役の1年生がお礼の出し物を披露します。全校の前でお気に入りの歌を歌って踊りました。
【1年生】 2010-05-18 19:28 up!
1年生を迎える会 〜6年生からの贈り物〜
贈り物の最後は6年生でした。いつも掃除をはじめとして,何かとお世話になっている6年生が,運動会に向けての組体操を贈り物に選んでくれました。1年生だけでなく,他の学年も思わず身体を乗り出して見入っていました。
【6年生】 2010-05-18 19:28 up!
1年生を迎える会 〜5年生からの贈り物〜
5年生はおなじみの歌でした。思わず一緒に口ずさんでいた人もいましたね。2番の歌詞は,1年生を迎える会にふさわしい替え歌でした。頼もしい高学年から優しくしてもらって安心です。
【5年生】 2010-05-18 19:28 up!
1年生を迎える会 〜4年生からの贈り物〜
4年生はリコーダーを持って来てくれました。また鍵盤ハーモニカの練習が始まっていない1年生にとって,4年生のリコーダーの演奏は改めてびっくりしました。
【4年生】 2010-05-18 19:28 up!
1年生を迎える会 〜はに組からの贈り物〜
はに組さんの歌声の大きさにびっくり。4人で歌っているとは思えないボリュームでした。少人数を活かして,全員から祝福の言葉ももらいました。
【に組】 2010-05-18 19:28 up!
1年生を迎える会 〜3年生からの贈り物〜
3年生の教室は3階です。学校探検で3階まで登って高さを実感しました。
【3年生】 2010-05-18 19:27 up!