京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

ラフティングのようすが届きました

画像1
画像2
画像3
 5月19日(水)午前10時更新

ラフティングのようすです。行程は,予定通りです。

修学旅行2日目朝

画像1
曇りですが予定どうり今からラフティング開始です!

ホテルに到着しました

画像1
画像2
午後6時5分前に、一日目の行程を終えて、大きなケガもなく全員白馬のホテルに到着しました。
 ホテルに無事全員到着しましたので、本日の修学旅行関係のホームページの更新は終了いたします。

八方尾根

画像1画像2
針の木大雪渓でトレッキングをしないグループは、八方尾根で散策をしています。

大雪渓の写真が届きました

画像1
大雪渓での生徒の活動の写真が届きました。

扇沢に到着しました。

画像1画像2
予定より三十分遅れて扇沢到着しました。現在トレッキング中です!

駒ヶ岳サービスエリアに着きました

画像1
予定より30分遅れて駒ヶ岳サービスエリアに到着し昼食をとっています。高速道路から、雪山を見ることができます。

予定通り修学旅行に出発しました

画像1
5月17日、午前6時30分より武道場にて結団式を行い、バスにて信州方面に予定通り修学旅行に出発しました。

おめでとう 野球部 春季大会 第3位

 5月15日(土) 快晴の岡崎グラウンド
 勝ち進んできた野球部と二条中学校との準決勝戦が行われました。
 試合結果は,残念ながら6対1となりましたが,5月1日をスタートに長期間,いろいろな相手と対戦,勝利してきた経験はとてもよかったと思います。
 個々の技量の大切さ,チームワークの大切さを体験したことが,今後の練習,後輩たちへの指導に生かせると思います。おめでとう。お疲れ様でした。

画像1
画像2
画像3

小学校の校長先生や6年生の担任の先生方が授業参観に来られました

中学校に入学してから,1年生のみんなが頑張っている姿を,以前教えていただいていた先生方が参観に来られました。一生懸命ノートを書いたり、発言や活動している姿を見るとホットされるとともにうれしく感じてもらえたはずです。いつでもいい所を見せられるように。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/29 休日参観 懇談会 午後 部活見学及び部活保護者会
5/31 休日参観代休日
6/2 2年生校外学習
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp