![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563733 |
2年生 土曜学習 5月号 2010/05/29
先日はお忙しい中,自由参観にお越しいただき,ありがとうございました。さまざまな子ども達の姿がご覧いただけたものだと思います。
今日は2年生,今年初めての土曜学習がありました。前半は国語のプリントや算数のプリントをして,後半はいろいろな歌を歌ってたのしみました。ソーラン節の練習も少ししました。 健康・安全に気を付けて,月曜日にはまた元気いっぱいの姿で登校してきてくれるのを待ってます! ![]() 土曜学習☆ その2 2010/5/29![]() ![]() ![]() 厚紙を切ってゴムの力でピョンと飛ぶおもちゃをつくりました♪ お友達と競争して飛ばしたり,一緒に飛ばしたりして 楽しんで活動できました。 つくったおもちゃはお家へのお土産に持って帰ります☆ 校長室からこんにちは 2010/05/29![]() ![]() 土曜学習☆ 2010/5/29![]() ![]() ![]() 本日の参加人数は25人でした! 前半は国語や算数のプリントで学習をしました。 「もっとやりたーいっ!」という子にびっくり!! みんなお休みの日なのにすごく頑張っていました。 6年 土曜学習 2010/05/29![]() ![]() ![]() 最初の1時間は国語プリントやそれぞれ持参した学習に取り組みました。驚くぐらい静かに,集中してがんばっていました。その後休み時間を挟んで,コンピュータ室へ行きました。それぞれ好きなことを楽しんでやっていました。 演劇鑑賞♪ 2010/5/28![]() ![]() ![]() 劇が始まると,子どもたちはすっかりお話の世界に入り込み,登場人物に合わせて手拍子をしたり,お話したりしていました。 テレビや映画と違って,生の公演の迫力に子どもたちは本当に楽しんでいました☆ 4年 棒引き練習風景 2010.5.28![]() ![]() ![]() 腰の位置を高くしよう,力いっぱい棒を引こうと一生懸命頑張りました。もっともっと上手に,強く,棒引きの勝負ができるようにこれからも練習をつんでいきます! 運動会が楽しみです。 6年 書写 篆刻(はんこ作り) 2010/05/28
消しゴムを使って,はんこ作りをしました。彫刻刀で丁寧に丁寧に削っていきます。出来上がったときにはとても嬉しそうな顔をしていました。素敵なはんこがたくさん!自分の作品に押せる日が楽しみですね。
![]() ![]() ★5年・騎馬戦★2010/05/28![]() 今日,はじめて運動場で騎馬戦の練習をしました。 はだしの足の痛みに絶えながらの練習です。 迫力ある騎馬戦になるよう,練習を重ねていきます!★彡! 演劇鑑賞会![]() 子どもたちが楽しみにしていた「演劇鑑賞会」 人間にとって大切なものは何か・・・子どもたちの感性にそっと問いかけます。 鑑賞を終えた子どもたちの心の中には、何が残ったでしょうか? ご家庭での歓談での話題にあげていただけたらと思います。 |
|