![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:512480 |
1年生を迎える会 〜2年生からの贈り物〜![]() 1年生を迎える会 〜入場・開会〜
いよいよ1年生を迎える会が始まります。1年生は6年生に手を引いてもらって入場し,階段の上で名前を呼んでもらい,大きな声で返事をして席に向かいます。1年生と6年生が並ぶと,小学校生活の5年間の成長が実感できました。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会 〜前日の様子〜![]() 育成学級なかよしになろう会![]() ![]() ![]() ハードル走を特訓中 〜5年生〜
5年生はハードル走の特訓中です。
「跳ばずにまたぐ」だけでなく,今日は「手の使い方」を教わりました。 ![]() ![]() ![]() PTA読み聞かせスタートしました
前にお知らせした『PTA読み聞かせ』がスタートしました。お話を読んでもらうっていいですね。
![]() ![]() カードをもらってスタンプを 〜PTA読み聞かせ〜
PTA読み聞かせの後にカードをもらってスタンプを押しました。スタンプがたまるのが楽しみですね。スタンプがたまるということは,頭の中に楽しいお話がたまって,心が豊かになるということですね。
![]() ![]() ![]() 修二小の自然を活かして 〜3年生・理科の観察と学校園整備〜
修二小には豊かな自然があります。その自然を活かして3年生は理科の観察をしています。先生は観察を指導しながら学校園の整備をして,次の栽培の準備を子ども達に見せています。
![]() ![]() ![]() 給食試食会 〜お味はいかが?〜
安全な食材を使い栄養バランス満点の学校給食は一食240円です。お味はいかがでしたか?
試食に先立って,約一ヶ月たって慣れてきた子ども達の配膳〜「いただきます」までの様子も参観していただきました。 ![]() ![]() ![]() 給食試食会 〜学校給食を知ろう〜
給食試食会は,学校給食を知っていただく機会です。保護者の皆様が子どもの頃に経験された学校給食とは,ずいぶん変わってきています。栄養教諭の宮下先生に楽しく教えていただきました。
![]() ![]() ![]() |
|