|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:58 総数:417446 | 
| 5月19日の給食   ・牛乳 ・ごはん ・てまきのり ・セルフおにぎりの具(うめさけ) ・ほうれんそうのおかかに ・わかたけじる セルフおにぎりは,子ども達が好きなメニューの一つです。 4年 社会見学   芽がでた!   どんどん育って、綺麗な花を、たくさん咲かしてほしいです。 トマトを植えました   昨年はアサガオと大根を育てました。 ちがいに気づいてくれたらうれしいです。 4年 パッカー車を見学しよう  整理整とん【家庭科】
家庭科で整理整頓の学習をしました。学校でできることとして,自分のお道具箱の中身を工夫して整理したり,体育服をきれいにたたんだりしました。   残念だったけど,ちょっぴり嬉しい時間  みんなとっても残念がっていましたが,このときだけは嬉しそうでした。 校外学習に行くために,今日は給食が無く,お弁当を持ってきていました。 教室の中で,いつもとはちがう雰囲気でお昼ご飯でした。 来週の予備日は晴れることを願っています。 お願いの手紙【国語科】
国語科でお願いの手紙を書く勉強をしました。学習したことを元に,社会科で学習しているお米作りについての質問を考え,それを手紙に書いて送ります。子どもたちはお返事を楽しみにしています。    大きく育て!   大きく育ち、たくさん種がとれるように しっかりと世話をしていきたいです。 見つめよう!家庭生活【家庭科】
家庭科で「見つめよう!家庭生活」を学習しています。今回はお茶の入れ方を学習しました。お茶の種類や家庭科室での約束などを教えてもらいました。    | 
 | |||||||||||||