![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:76 総数:372485 |
子ども見守り隊2![]() ![]() 大原子ども見守り隊は,自治連合会・社会福祉協議会・いきいきクラブ・少年補導委員会大原支部・京都大原学院PTAが中心となって結成されています。 見守り隊の方だけではなく,駐在所の警察官の方にも見守っていただいています。 農園準備完了![]() ![]() 畑を耕し,畝を立て、マルチシートを張りました。もうすぐ,サツマイモと夏野菜を植えます。 田植えをしました![]() ![]() もちごめの稲を植えました。初めて田植えをした子もいて,最初はキャーキャー言いながら,田んぼに入りました。植え方を教わって順番にていねいに植えていきました。 収穫が楽しみです。でも,それまでにたくさんやることが・・・。 自分で作ったおにぎり 5月17日![]() てまきのりに,自分が好きなだけ,ごはんを入れ,うめさけを入れておにぎりを作りました。大きいおにぎりを作った子は,大きな口を開けて食べていました。みんな満足そうでした。 運動会練習開始![]() ![]() 今日は,みんなで踊る『京炎ふでそれ』の練習をしました。京都学生祭典の大学生のお兄さん・お姉さんに来ていただき,ふりつけを教わりました。7〜9年バージョンと,1〜6年バージョンに分かれて練習しました。 それぞれの学年で練習し,みんなであわせます。28日(金)にも,学生に来ていただき,練習します。本番が楽しみです。 大原大掃除打ち合わせ![]() ![]() 昭和47年より行っている大原大掃除。今年も,児童生徒会の呼びかけで,6月1日に行います。保護者の皆様・地域の皆様ご一緒に清掃活動よろしくお願いします。 トック入りわかめスープ 5月14日![]() わかめスープには,トックもはいっていて,わかめもたっぷり,おいしくいただきました。 新じゃがで作った肉じゃが 5月13日![]() 春にとれるじゃがいものことを『新じゃが』といいます。じゃがいもには,『メークイン』と『だんしゃく』があり,『メークイン』は,にてもくずれにくいです。『だんしゃく』は,煮るとホクホクしておいしいです。 上手に食べられたかな 5月12日![]() さばのしょうが煮は,今年度初めて身をとりながら食べるお魚でした。みんな悪戦苦闘しながら食べていました。骨の部分を下にしてまん中あたりをおさえて切り目を入れ,おさえたところから身をはずして食べるといいよと教えてもらって食べました。骨だけを残してきれいに上手に食べらたかな? 1年生をむかえる会6 おわりのことば![]() ![]() ゲーム(かもつれしゃ)に引き続いて,7年生がおわりのことばを述べました。最後に,1年生からお礼の言葉を述べました。 |
|