![]() |
最新更新日:2021/03/25 |
本日: 昨日:2 総数:168312 |
(2日目)「首里城」![]() (2日目)「海洋公園」![]() (2日目)「マリン体験」![]() (2日目)「天候は雨」![]() (1日目)「宿舎に到着」![]() (1日目)「ガマandイノー体験」![]() ![]() 現地の平和ガイドさんから糸数壕(アブチラガマ)の説明を受けてから,ガマに入りさらに詳しく当時の壕での厳しい生活を学びました。 当たり前だと思っていた生命の大切さや平和について,深く考えさせられました。 5時30分ごろ 大潮ですっかり潮の引いた米須海岸で少しの間でしたが、磯辺(イノー)体験をしました。ここはサーフィンにも適した波が来るということで、曇り空でしたが波乗りを楽しむ人が何人もいました。 (1日目)「平和祈念公園」![]() (1日目)「那覇空港」![]() 天候は,時折日が差しますが曇りです。 気温21度,現地では肌寒いそうですが,暑く感じられます。 これから最初の見学地,平和祈念公園に向かいます。 (1日目)「無事出発」![]() ![]() 10時頃神戸空港に到着し,結団式を行いました。 みんなの想いは,はや沖縄へ。 ■学校教育目標■![]() 創造的で個性豊かな人間性を目指して ◇磨こう 私たちの < 心 > ◇鍛えよう 私たちの < 体 > ◇広めよう 私たちの < 知識 > 《目指す生徒の姿》 生徒個々の良さや可能性を積極的に引き出し,伸ばすことにより 「感性豊かな人間性と基礎・基本的な学力を確実に身につけ,自ら学び, 自ら考える力を有し,一人ひとりが輝き前進していく生徒」を育成する。 |
|