京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

修学旅行(1日目)その4 無事到着

画像1
 今のところ予定通り進んでいます。全員無事にホテルに到着しました。写真はロビーで買い物中のみなさんです。この後、大広間で学年全体で「レクレーション大会」があります。大いに盛り上がることでしょう。明日は、東京へ行きます。寝不足にならないように・・

修学旅行(1日目)その3 雨・・雨・・雨・・・

画像1
 予定通りに三島駅に無事到着。でも・・やっぱり雨。楽しみにしていた「体験学習」はどうなった?ラフティングは予定通りできましたが,あとの体験学習は雨天のため予定変更。釣りやグラススキーがしたかった・・・

修学旅行(1日目)その2 新幹線に乗りました

画像1
 新幹線の中です。これから始まる修学旅行に胸を躍らせていることでしょう。思い切り楽しんでください。

修学旅行(1日目)その1

 1名の欠席者が出ましたが、159名の3年生と引率の教職員、看護士さん、写真屋さん、添乗員の方々、総勢177名で無事出発をしました。
 天気が少し心配されますが、3年生のパワーできっと楽しい、素晴らしい修学旅行になることと思います。体験学習等の様子については、何回かに分けてお知らせいたします。楽しみにしていてください。

男子バスケットボール部 春体準優勝!

画像1画像2画像3
 5月9日(日)伏見港体育館で,春季総合体育大会バスケットボールの準決勝・決勝が行われました。山科中学校の男子バスケットボール部は準決勝を勝ち上がり,決勝戦へ進みました。決勝戦は一進一退の大接戦の末,惜しくもわずか1ゴール差で敗れ悔し涙を流しましたが,見事『準優勝!』を果たしてくれました。本当に最後まで手に汗握る白熱した決勝戦でした。試合に出場した選手はもちろん,ベンチ・観覧席から必死に応援を送った生徒や保護者の方々,みんなで勝ち取った価値ある『準優勝』だと思います。春季大会は準優勝に終わりましたが,夏季大会にはきっとこの悔しさをバネに優勝してくれることと期待しています。また,他のクラブも男子バスケットボール部に負けないよう,すでに夏季大会目指して練習試合等を行い頑張っています。
 準決勝・決勝の結果は,以下の通りです。
   準決勝  対 栗陵中学校 67−61 で勝利
   決勝   対 大枝中学校 54−56 で惜敗
「男子バスケットボール部 準優勝おめでとう!」

春季総合体育大会結果〜その1〜

 長い連休も終わり、今日からまた授業が始まり、山科中学校にも活気が戻ってきました。この連休中に「京都市中学校春季総合体育大会」が行われ、山科中学校の運動部に所属している生徒たちも参加しました。試合に出た者だけでなく、応援で一生懸命盛り上げてくれた者も含め、みんなで頑張った「春体」でした。多くの保護者の皆様も応援に来ていただき、ありがとうございました。各部の結果をお知らせします。目標を達成することができなかった部もありますが、本当にどの部も最後まであきらめずに、精一杯頑張ったと思います。その頑張りを称えたいと思います。
 <野球部>      1回戦 下鴨中学校 1−4で惜敗
 <剣道部(個人戦)> 1回戦で惜敗
 <男子卓球部>    1回戦 大宅中学校 2−3で惜敗
             (個人戦に出場した選手も頑張りました)
 <女子卓球部>    1回戦 桂川中学校 3−2で勝利
            2回戦 大宅中学校 3−1で勝利
            3回戦 藤森中学校 1−3で惜敗
             ベスト8に入り、順位決定戦の結果、6位になりました
             (個人戦に出場した選手も頑張りました)
 <バレーボール部>  1回戦 洛水中学校 2−0で勝利
            2回戦 花山中学校 0−2で惜敗
 <ソフトテニス部>  1回戦 下鴨中学校 0−3で惜敗
             (個人戦に出場した選手も頑張りました)
 <サッカー部>    1回戦 蜂ヶ岡中学校 1−0で勝利
            2回戦 大原野中学校 6−0で勝利
            3回戦 四条中学校  0−2で惜敗
 <駅伝競走部>    800m、1500m、3000mに出場し、自己ベストを            更新した者もいました。
 <女子バスケットボール部> 2回戦 大宅中学校 97−20で勝利
               3回戦 四条中学校 50−30で勝利
               4回戦 桃山中学校 50−81で惜敗
 <男子バスケットボール部> 2回戦 大谷中学校 80−50で勝利
               3回戦 高野中学校 91−19で勝利
               4回戦 京都御池中学校 80−53で勝利
               準々決勝 西ノ京中学校 92−15で勝利
    男子バスケットボール部はベスト4に入りました。
    5月9日(日)に伏見港体育館にて準決勝・決勝が行われます。
    準決勝の相手校は、栗陵中学校です。
    11時5分、試合開始の予定です。
    時間の都合のつく方は、是非とも応援に来ていただけたらと思います。
    優勝目指して、頑張れ!
    
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 ○修学旅行 ○教育相談(1・2年)
5/25 ○修学旅行 ○(1年)科学センター学習
5/26 ○修学旅行 ○教育相談(1・2年)
5/27 内科検診(1年)
5/28 心電図検査
5/30 日曜参観
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp