![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:57 総数:644530 |
快晴に恵まれた 山科校外学校園の整備![]() ![]() ![]() 朝,9:00学校に集まってから来られた方,直接現地に来られた方合わせて約70名の人が学校園に集まりました。 晴天でも暑くない絶好の草刈り日和りの中,さっそく草刈りが始まりました。鎌で刈ったり,電動草刈り機で刈ったりとちゃくちゃくと草刈りが進んでいきます。子どもたちも慣れない鎌を使ったり,刈り終えた草を運んだりと熱心に活動してくれました。 10:30休憩。ジュースやお茶がすごく美味しく感じました。この頃にはほとんどの草が刈り終えられ,そのあと約1時間仕上げの刈り込みを行い,11:30の終了時には見違えるような学校園が見られました。 子どもたちは草を刈るだけでなく,てんとう虫などの生き物や草笛,刈った草のたばに登るなど自然体験ができて楽しそうでした。大人の人も一緒になって5月のさわやかな1日を楽しめたのではないでしょうか。 6月になれば,この学校園にサツマイモやお米の苗が植えられます。みなさんのがんばりが,きっと素晴らしい活動また収穫につながると思います。 ありがとうございました。 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 体育館に1年生から6年生までの全校児童が集い,6学年の活動が本格的にスタートしました。 1年生は6年生に手をつないでもらい,嬉しそうに入場しました。2年生から6年生までの各学年から歌や劇のプレゼントを楽しそうに見ていました。 自由参観日で多くの保護者のみなさんにもその様子を見ていただきました。1年生が入学して1ヶ月。少しおにいさん,おねえさんになったお子様の様子を見ていただけたのではないでしょうか。 スポーツクラブ開講式![]() ![]() 今年度も,バスケットボール,バレーボール,卓球,硬式テニス,柔道のスポーツクラブが開かれます。 1年間お世話になる地域の指導者の方,学校の教職員の紹介,一緒に活動する友達と対面しました。一年間スポーツクラブを行うにあたっての注意を聞き,これから1年がんばろうという気持ちを高めました。 スポーツクラブに,暑い日も寒い日も休まず参加し,技術を高めると共にスポーツの楽しさや厳しさを知って欲しいと思います。 また,いろいろな学校の友達と出会ったり,友達の別の面を見つけたり,指導者の方の魅力を感じたりしながら人とのつながりも楽しんでほしいと思います。 御池創生館で認証式![]() 放課後学び教室始まりました![]() ![]() |
|