京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up49
昨日:81
総数:512759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

社会見学〜大文字山〜

 3年生の社会見学は大文字山登山でした。登りはとても険しかったのですが、みんなで励まし合ってがんばりました。お弁当のおいしさは格別でした!山の上からの京都の眺めも素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

社会見学〜奈良〜

 6年生は奈良へ社会見学に行きました。ちょうど社会科で学習した奈良の大仏をはじめ、お弁当を食べた若草山からの眺めなど、平城京の雰囲気をしっかり体験してきましたました。もちろん鹿は、かわいかったです。
画像1
画像2
画像3

びっくり箱をつくろう!

画像1画像2
 5月22日土曜日にふれあい活動が行われます。今回は地域女性会による、牛乳パック・リサイクル工作「びっくり箱をつくろう!」です。多くの子ども達が参加して、楽しく作って遊びましょう。

図工〜イメージを広げて〜

画像1画像2画像3
 6年生は図工の時間に多面体の立体を製作しています。できた立体から、自由にイメージを広げて、いろいろな造形作品ができてきました。6月の休日参観日には、すてきな作品を展示できそうです。

よく見て描こう!

画像1画像2画像3
 4年生は、図工で楽器を演奏している自分を描こう!のテーマで、今日は楽器を持っているモデルをスケッチしました。マラカス、ギロ、小太鼓、ボンゴ、ウッドブロックなどの楽器を、じっくりと見て描きました。仕上がりが楽しみです。

実習の先生と・・

画像1画像2
 藤城小学校は、毎年たくさんの実習生を受け入れています。教職を目指す大学生や、すでに教員免許を持ってさらに大学院で学ぶ実習生も、各学年に入って、昨日までの「山の家」の野外活動を始め様々な教育活動に参加しています。今日は、1年・6年で
担任の先生と一緒に授業研究をしています。

ふたばがでたよ!

画像1画像2画像3
 1年生が種まきをしたアサガオのふた葉がでました。これからどんどん成長していくようすを、しっかりと観察していきます。じょうずにかんさつノートが書けました。

町たんけん 第4弾!

画像1画像2
今日は、京都老人ホームに行かせてもらいました。到着後まず、大食堂でおじいさん、おばあさんの前にずらりと整列。「ともだちさんか」の歌声と「もしもしかめよ」のけん玉を披露しました。終わってから「よく覚えているね。」「上手にできるね。」とほめてもらい、ちょっとはずかしいような、うれしいような気分の子どもたちでした。
その後4つのグループにわかれて、ホームのなかをまわらせてもらいました。250名の方が生活しておられると教えてもらい、びっくりしていた子もいました。
ホームの近くに住んでいる2年生もたくさんいますが、今日のたんけんで今までより
身近なところに感じられるようになったことでしょう。

5年山の家だより

 4泊5日の「山の家」での長期宿泊・自然体験学習が終わりました。学校へ着いて、解散式に臨んだ5年生の顔は、とても満足そうでした。この5日間でそれぞれが、自分や友達の素晴らしさを発見できました。たくさんの皆さんに応援していただき、本当に有難うございました。
画像1

5年山の家だより

五日目、午前中はクラフトに取り組みました。ウッド写真立てを作り、山の家の思い出の絵を描きました。昼食のあと、退所式をして五日間過ごした山の家とお別れです。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/21 遠足・社会見学予備日
5/22 女性会ふれあい活動
5/24 クラブ活動
5/25 4,6年科学センター学習 耳鼻科検診(低学年)
5/26 内科検診(低学年) 2年校区探検(桃陽支援学校)
5/27 避難訓練(火災)
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp