京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up50
昨日:22
総数:631369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会、ありがとうございました

みんなの木「やまざくら」順調に育っています

画像1
5月3日(月)憲法記念日
 おはよう朝日(みんなの木)で植5年生が植樹した「やまざくら」は新葉が増え,青々と育っています。また,築山にはクローバーが一面を覆いました。
 今日は,たっぷりと水をやりました。
画像2

元気ですウサギたち!

5月3日(月)憲法記念日
 
 連休中も生き物の世話は必要です。毎日うさぎ小屋の掃除とエサやりは欠かせません。今日は,ウサギたちを外に出してやりました。うれしいのか?ひざにまとわりついて元気に外に飛び出していきました。約1時間ほどでしたが,草を食べたり,穴を掘ったりと動き回っていました。
画像1

入院中のオスカーもがんばっています

5月2日(日)
 度々,お伝えしている隔離(入院中)のオスカーもがんばっています。

 昨年の夏休み明け(8月末)から食欲がなくなり,横たわって水槽の底にじっとしているオスカーですが,隔離(入院)してからなんと9ヵ月目に入ります。ずっと横たわったまま生き続けています。
 原因(病名)はわかりません。水族館や熱帯魚屋さんに問い合わせて聞きましたが,水温,エサ,水質,水槽の大きさ等,まったく問題ないとのことで,横たわったまま何か月も生き続けるのは考えられないといわれています。
 春になって,小さな生きたミミズは食べるようになりましたが,いつも水槽の底に横たわったままです。何とか回復してほしいのですが??すごい生命力ですね。毎日「がんばれオスカー!」と声かけしてくれる子どもたちもいます。
画像1

水槽の水かえが終わりました

画像1
5月2日(日)
 今日は3つ目の大型水槽(肉食大型熱帯魚オスカー)の水かえをしました。やはり大型の魚であり,エサもミミズ等,生きたエサを毎日やるため,水の汚れは金魚やテトラ類とは比べものにならないぐらい汚れていました。
 
画像2

PTAメール配信にもぜひ登録を!

5月2日(日)
 昨年度末から,「メール配信機能をもつPTAホームページ」への登録を試行してきましたが,今年度は,本格的に実施できるように進めてきています。
 PTAの行事や,授業参観,運動会などの学校行事の案内,さらに校区内の不審者情報や光化学スモッグ情報など,PTA会員の皆様の携帯電話やパソコンに直接お届けすることができます。
 できるだけ多くの方に登録していただき,より的確かつ迅速な情報提供できますよう,ご協力をお願いいたします。
 現在100件近くの登録をしていただいています。
 登録方法は,4月に配布させていただいています。もしお持ちでない方は,学校にお問い合わせください。
画像1

おかげさまでアクセス数20000件突破しました

5月2日(日)
 5連休2日目です。元気に楽しく休日を過ごされていることと思います。

 さて,昨日本校のホームページアクセス数が20000件を突破しました。
 昨年度より,保護者や地域の皆様がホームページを開けていただく数が増え続け,最近では1日平均約50件〜80件見ていただいています。
 全市の小学校の1日の平均アクセス数を超えているのではないかと喜んでいます。でも,まだまだ上には総アクセス数が50000件を超えているすごい学校もあります。早く追いつけ追い越せで,これからも学校の様子をできる限りリアルタイムで紹介できるよう努めていきます。どうぞよろしくお願いします。
 
画像1
画像2

水槽の水かえをしました

 毎年,ゴールデンウィークに職員室,保健室前の大型水槽の大掃除(水かえ)をします。毎月一度はフィルターの取り換えなどはしているのですが,大がかりな水の入れ替えは年に二度します。今年1回目の水の入れ替えです。
 水槽が大きく,また熱帯魚の水槽は水温の調節が必要なので,一つの水槽に半日以上かかります。
 一昨日のみどりの日に和金(金魚)の水槽をしました。今日はテトラ類の熱帯魚の水槽をしました。小さい魚なので,少しの水の変化にも気を配らなければなりません。明日は,大型肉食魚オスカーの水槽の水かえをします。
画像1
画像2
画像3

5年のページ トウモロコシ・スイカ・キュウリも順調です!

5月1日(土)
 先週,苗植えをしたトウモロコシ,スイカ,キュウリも順調に育っています。水やりを絶やさないようにがんばりましょう。
画像1
画像2

5年のページ  芽が出てきました!!

5月1日(土)
 5連休の第1日目です。5年生の野菜畑に水やりに来ました。すると,なんと「ダイコン」「ジャガイモ」の芽が出ているではありませんか!
 畑の土づくりからはじめて半月,そして,種,種イモを植えて約1週間で芽が出ました。5年生のがんばりの成果です。でもこれからの世話が大変です。みんなで大事に育てようね。
画像1
画像2

5年のページ 今日も野菜作りに汗を流しました。

4月30日(金)
 今日の野菜の苗は,「ピーマン」「カボチャ」そして「ナス」です。畑の耕作が遅れているので,今日の苗は,大きなプランターに植付けました。
 最初は,いやがっていた野菜作りも,今は楽しくてしかたがないようです。がんばって育てようね。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/12 内科検診6年 検尿・ぎょう虫検査
5/13 内科検診4年 検尿・ぎょう虫検査2日目
5/14 検尿・ぎょう虫検査3日目
5/17 クラブ 児童集会
5/18 心電図1年 内科検診3年・4組
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp