![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:4 総数:82746 |
MISSION IN KYOTO![]() 事前学習でテーマを設定し,回るポイントを決めています。 ただし,ただ単に回るだけでなく,ミッションシートに従って指令をクリアしなければなりません。事前に先生が下見し,撮影した場所で写真を撮ること。 「立”命”館大学」では「命」のポーズで写真をとる…なんていうのもあれば,京大生と一緒に写真を撮る…というのもあります。「班員全員の写真」という指令なら,だれかにシャッターを切ってもらうようにお願いしなければなりません。道が分からないこともあるでしょう。みんなのコミュニケーション能力を最大限に発揮して,ミッションを成功させて下さい。 ちょうど今ごろは,必須ポイントの御所で食事をとっているころでしょうか?珍道中の画像は,後ほど! ふれあい合宿 08![]() ふれあい合宿 07![]() ![]() そして本日のメイン「カレーコンテスト」野外炊飯場に移動して,準備にかかります。さて,どんな出来ばえになることでしょう。 ふれあい合宿 06
2日目が始まりました。市内でも冬に逆戻りのような寒さですが,山の家ではさらに冷え込んでいるようです。
今朝は,6時起床の後,朝の集いが行われました。昨日の討議で深めた内容を各班から発表し,学年・学級の目標が発表されました。 そして,朝食。美化係のN.Ryuta君は,転校早々の山の家でしたが,すっかりうち解けて係の仕事もしっかりやってくれているようです。 ![]() ふれあい合宿 05
今日最後の活動は,キャンドルサービスとレクレーションでした。肝試しの前には先生の用意したこわーい話が……
祇園とは違って明かりの少ない花背では,きっと怖さも倍増することでしょう。カメラを持つ手も震えるほどのようです。 そして就寝前には,今日一日を振り返っての反省会。もう消灯の時刻を過ぎていますが,みんなはどうしているのやら... 今日の更新はこれで終了します。明日は,朝6時の起床です。お休みなさい! ![]() ![]() ![]() ふれあい合宿 04![]() 「みんなで一緒に知恵を出し合って決めた」それが大切なことです。 そして夕食。何も食べてなかったので おなかも空いたことでしょう。わしわしと食べる様子が写真からも伝わってきます。 ![]() ふれあい合宿 03![]() このあとの全体会で,それぞれ話し合ったことをプレゼンテーションしていきます。みんなによく分かってもらえるようにまとめられましたか? ふれあい合宿 02
予定通り 山の家に到着しました。気温は……青森と同じとか!薄着でいた人は大丈夫かな?
残念ながら,雨のためにアスレチックは中止になりました。グループの親睦を深めるために,ゲーム大会でくつろいでいます。午後からは4時間にわたる「話し合い活動」が待っています。 ![]() ![]() ふれあい合宿 01
はじまりは いつも雨……
修学旅行に続いて,今日も雨降りでした。しかも,降水確率100% (T_T) 2年生の校外学習は中止となりましたが,しかたないですね。 少し肌寒い天候の中,1年生は元気に花背山の家へと出発しました。みんなで決めた目標は「ルールを守る」「きずなを深める」の二つ! 残念ながら,集合時間に全員そろうことはできませんでしたが,きっとこれからの活動で挽回(ばんかい)してくれることと思います。 いってらっしゃ〜い!! ![]() ふれあい合宿・遠足![]() (携帯電話でもご覧いただけます。) また,2年生は京都市内の班別研修に出かけます。天候はあいにく雨のようですが,実施の可否は 朝7時に このページでお知らせします。 |
|