![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:31 総数:698669 |
遠足〜宝ケ池・子どもの楽園〜![]() ![]() ![]() バスに乗って,宝ケ池・子どもの楽園に行きました。 いいお天気で,のびのび遊びました。 たっぷり遊んだ後は,お楽しみのお弁当タイム。 みんなで仲良くおいしいお弁当とおやつを食べました。 食べた後も,まだまだ遊ぶ元気な子どもたち。 帰りのバスの中でも疲れ知らずでした。 ※朝早くからのお弁当作りありがとうございました。 1年生に教えてあげよう♪
4月28日
1年生に,学校の中を案内しました。 ちょうど1年前は,自分たちが教えてもらっていたのに, 今度は教えてあげる番です。 ちゃんと手をひいて,丁寧に教えてあげる姿は とても立派でした。 1年生の時に,育てたあさがおの種をプレゼントしました。 ![]() ![]() ダイナミックスペースの鑑賞
4月27日(火)
今日の6校時は図工「ダイナミックスペース」の鑑賞をしました。 多少段ボールの重みやガムテープの粘着力がなくなって 崩れていたり,はずれていたりしましたが, それでも力作がそろっていました。 それぞれの作品の中にも入ることができ,ぎゅうぎゅうづめになりながらも 楽しんで鑑賞することができたようです。 ![]() ![]() 新体力テスト終了
4月26日(月)
新体力テスト,全て終了しました。 今日はソフトボール投げを行いました。 野球を習っている子ども達は,高記録を出し さすが鍛えられていると感じました。 まだ,新体力テストのできていない種目のある子達は 後日時間をとってチャレンジしてもらいます。 新体力テスト
4月23日(金)
昨日,今日とで新体力テストがほぼ終了しました。 残りはソフトボール投げのみです。 今日のシャトルランでは98回折り返すという高記録もあり, この5年生の運動能力の高さに驚いています。 また,今日は体育館で集合している際,子ども達だけで 静かに整列して待っていました。 こちらから指示があったわけではなく,自分たちで考え 行動したそうです。 みんなのがんばりを学習前に褒めて,気持ちの良い気分で 学習を進めることができました。
|
|