京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

文化系部活も頑張っています

画像1
連日春体での体育系部活の活躍をお知らせしてますが、文科系部活も頑張って活動していますの今回は科学部の活動を紹介します。
科学部は活動の一環として岩倉川に水質調査を行っています。日ごろは学校付近で調査を行っていますが、時々学校が休みの日には、上流へ足を伸ばして調査を行っています。調査結果は文化祭等で発表する予定です。
 

野球部 ベスト4進出

5月8日(土)岡崎グランドにて行われた野球の春季大会準々決勝で延長10回4対3で上京中学校に勝利してベスト4に進出しました。
準決勝は5月15日(土)二条中学校と対戦します。

野球部 ベスト8進出 明日準々決勝です

画像1
春季大会で野球部ベスト8に進出しました。

2回戦 5月1日  洛北中 6−0 旭丘中
 
3回戦 5月3日  洛北中 1−0 北野中
 
4回戦 5月4日  洛北中 2−1洛星中
 
 
準々決勝 明日5月8日(土) 午前9時より岡崎グランドにて上京中学校と対戦します。健闘を期待します。
 

春季大会 陸上部 男子総合1位、女子総合2位

5月4日(火)に西京極陸上競技場で行われた春季大会にて陸上部は男子総合1位  女子総合2位の好成績を挙げました。おめでとう!
画像1
画像2
画像3

春体男子バレーボール部、男女卓球部団体結果

5月3日(月)
男子バレーボール部 (西京極中において)
   洛北中  2 −  0 洛南付属中
   洛北中  0 −  2 嵯峨中

5月5日(水)
卓球部団体(京都市体育館にて)

男子   洛北中 2−3 桃陵中
女子   洛北中 0−3 桃陵中


画像1
画像2

春体速報(5月2日分)

女子テニス団体 洛北中  1 −  2 蜂ヶ岡中

男子バスケット 洛北中 19 −106 京都御池中

女子バレー   洛北中  2 −  0 京都国際中
        洛北中  0 −  2 烏丸中 

画像1
画像2
画像3

春体結果速報(5月1日分)

男子テニス団体 洛北中  0 −  3 神川中

サッカー    洛北中  0 −  0 烏丸中・大宅中合同チーム 
            ( 3 PK 4 ) 

女子バスケット 洛北中 36 − 27 同志社中
        洛北中 10 −147 光華中

野球      洛北中  6 −  0 旭丘中 


画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会開会式

4月29日(祝)、西京極陸上競技場にて春季総合体育大会開会式が行われました。
本校からも、選手約100名が参加しました。また、吹奏楽部の生徒25名も演奏に参加しました。明日からの各競技での活躍を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

今年度初めてのあいさつ運動

画像1画像2
今日(4月28日)の朝、今年度初めての「あいさつ運動}がありました。
朝早くから多くの保護者の方の参加をいただき、教職員とともに登校してくる生徒と大きなあいさつの声が、交わされていました。 
今後は昨年と同様に基本的には10日、25日に行う予定になっています。

春季大会激励会

明日(4月29日)の春季大会開会式に向けて,今日(4月28日)4限に春季大会激励会が行われました。
 吹奏楽部の演奏をバックに,選手団が入場しました。そして,野球部から順に水泳部まで,各部のキャプテンが春季大会に向けての目標や決意表明をしてくれました。
 今年の春は,気温や天候の変化が激しくて,体調のコントロールが大変な年でした。でも,その条件は試合の相手にとっても同じことだと思います。部活動での練習と同じくらい自分の体調を整えられた者が,いい結果を得られると思います。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 あいさつ運動
5/11 1年 校外学習
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp