京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up171
昨日:463
総数:879095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

3年生 校区探検

画像1画像2画像3
校区探検に行きました。
学校のまわりにどんな場所や建て物があるのだろうか?子ども達は探検しながら自分の地図に発見したものをしっかりメモしていました。みんなはどんな発見ができたかな。

元気いっぱい!

画像1画像2画像3
大型連休が終わり,学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
夏を感じさせるような陽気の中,子ども達は運動場で楽しそうに体を動かしています。

視力検査

画像1画像2画像3
今日は視力検査がありました。

視力は日によっても時間によっても変動があります。

そのため、B以下だった人は日を変えて再度検査をします。





春の味を楽しみましょう

画像1画像2画像3
今日の献立は「ごはん、牛乳、なま節とふきの煮つけ、かきたま汁」です。
なま節のうまみが出た煮汁で、春の野菜のふきとたけのこを煮つけた京のおばんざいのひとつです。季節の食材を上手に組み合わせた、昔の人の知恵が受け継がれた伝統食です。
春の味を感じて食べてほしいと願っています。

育成 夏野菜のたねをうえる準備をしたよ

画像1画像2
ピーマン、さつまいも、えだまめ、トマトなどの夏野菜を植えるために、土を耕しました。はじめのうちは、くわがうまく使えなかったけれども、先生にこつを教えてもらうと、だんだんできるようになってきました。後ろ姿もさまになっているでしょう?
3種類ほどの肥料を混ぜて、さらにさらさらの土にしました。
これから種をまいて、水をやって、実がなるように、一生けん命お世話をします。

がっこうたんけんに いったよ!

2年生のお姉さんとお兄さんと一緒に,学校探検にいきました。
1年生の子どもたちは,この日をとっても楽しみにしていました。今までに,保健室や職員室,図書室は探検したのですが,この日はもっとたくさんの場所が探検できるとあって,2年生の人が1年生の教室に来てくれるのを朝から心待ちにしていました。
いざ,出発!!2年生の人がやさしく1年生の手をつないでくれて,「どこに行きたい?」「先に,ここに行こう。」などうまくリードしてくれました。あっという間の1時間でした。1年生に今日の感想を聞くと「2年生のお姉さんがやさしかった。」「プールを見に行ったよ。」と,とってもいい笑顔でした!2年生さん,ありがとうね!
画像1画像2

リレーの学習

画像1画像2画像3
運動場での体育の授業を見てみると,低学年と高学年がそれぞれリレーの学習に取り組んでいました。この日は1年生と5年生がそれぞれバトンパスを工夫しながら,リレーをしていました。子ども達はリレー大会に向けて,少しでもタイムが早くなるように頑張っています。

5年音楽 スクールサポーター先生と一緒に

画像1
5年生では初めてスクールサポーターの先生と一緒に音楽を楽しんでいます。

スクールサポーターの先生は歌もピアノもとても上手で、
みんな、美しい音楽を楽しみながら演奏したり歌ったりしています。

リコーダーでは「少年時代」を教えてもらいました。
休符やシャープなど難しいですが、何回目かで少しずつ上手になってきました。

歌では「ビリーブ」という曲を歌っています。
二部合唱になる部分では、つられそうになるけれど
自分のパートをがんばって歌っています。
美しい歌声で、自信を持って歌えるように
練習を続けたいと思います。
画像2

健康診断が始まっています!

画像1画像2
新学期を迎えてから、はや2週間がたちました。藤ノ森小学校のみなさんも、少しずつ新しい学年に慣れてきたころでしょうか。保健室では身体計測から始まり、健康診断が毎日実施されています。みなさんが元気に学習や活動ができるように健康診断を行います。今日は1年生の聴力検査でした。はっきり応えてくれる元気な1年生でした。

2年授業開始!!

 学校生活が始まり,新年度本格的に授業が始まりました。教室に子どもたちの声が響き,真剣にそして楽しく学習をしています。これから2年生として1年生の時よりもさらにがんばって欲しいです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 委員会活動
5/14 1〜3年遠足
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp