![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:17 総数:650722 |
5年のページ 集中できました!
5月6日(木)
連休明けは,なかなか集中できないことが多いです。今日明日は,どの学年も作業的な学習や体育など身体を動かす学習を入れていますが,5年生は1組も2組もあえて算数の授業を入れました。それも深く考える学習でしたが,子どもたちは集中して取り組んでいました。今年の5年生は気持ちの切り替えが早いようです。「やる時はやる!」の気持ちが強いようです。「長期宿泊」が楽しみです。 ![]() ![]() 4年のページ バトンパスの練習
5月6日(木)
体育の時間に運動会のための「バトンパス」の練習をしました。3年生になって本格的なバトンパスができるように全員でがんばっています。 ![]() 3年のページ 音読発表会の招待状!
5月6日(木)
連休前から準備していた「音読発表会」の招待状を書きました。1年生に聞かせるために,一人一人心をこめて書きました。当日が楽しみです。 ![]() ![]() 2年のページ みんな元気です!
5月6日(木)
2年生は,一人一鉢「ミニトマト」を育てています。連休中,十分できなかった水やりを朝一番でやりました。 日ごとに成長していく「ミニトマト」は子どもたちにとって楽しみの一つです。 また,今日は合同音楽で楽しい「ロンドン橋」をしました。アクションソングは子どもたちにとても人気があります。笑顔がいっぱいはしゃぎまわっていました。 ![]() ![]() 1年のページ 図工で切り抜きをしました
5月6日(木)
図工で切り抜きをしました。連休明けでフワフワしているかな?と心配しましたが,子どもたちは集中してハサミを動かしていました。 ![]() ![]() 眼科検診がありました
5月6日(木)
今日は,全学年眼科検診がありました。眼科の校医の先生にきていただき,一人一人ていねいに診ていただきました。 ![]() 運動場には子どもたちの歓声が!
5月6日(木)
5連休中,静かだった運動場に子どもたちの元気な歓声がもどってきました。朝から走り回って遊んでいます。 ![]() 連休明け 元気に登校しました
5月6日(木)
楽しかった5連休が終わりました。子どもたちは,疲れも見せずに元気に登校してきました。心配していた遅刻も少なく,ほとんどの子どもたちが時間内に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 5月真っ盛り!エネルギッシュにがんばります。
5月5日(水)こどもの日(祝日)
正門横に大きなケヤキの木があります。昨秋に落ち葉対策として自治町内会連合会の役員さんに枝うちをしていただき,すべての葉を落とし幹だけになっていました。 連休前には,まだ葉がほとんどついてなかったのに,今朝見てみると,新緑の新葉が幹を覆いかぶせるように出ていました。そのエネルギー(生命力)に驚嘆しています。 学校も子どもたちも,負けないように連休明けからエネルギッシュにがんばります。 ![]() こどもの日![]() ![]() 5連休最後の休日になりました。明日から学校がはじまります。生活リズムを乱さないように楽しく過ごしてください。 明日の準備(持ち物・宿題)は大丈夫ですか?今日は早く寝て連休の疲れを取って,そして明日は早起きしましょう。 元気に子どもたちが登校してくるのを楽しみにしています。 |
|