![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:24 総数:564858 |
みんなでうたおう![]() ![]() たくさんの楽器に大喜びの様子でした。 秋には音楽会があるので,その時にはたくさんの楽器を使って演奏をしたいと思ってます。 最後は教科書の絵を見ながらみんなで歌をうたいました。 大人数での合唱はとても迫力(!?)があり楽しかったです! ★5年・漢字学習★2010/04/15![]() うっとりするほど美しく!! をめあてに,漢字学習に取り組んでいます。 短時間,数文字,ガリ勉で取り組んでいます。 とても集中して取り組み,うっとりするほど美しい文字がたくさん誕生しています!★彡! 校長室からこんにちは 2010/04/15
おはようございます!! 始業から10日が過ぎ,徐々に学校生活のサイクルができてきました。給食や掃除が始まり,当番活動も動き出しています。そうじ時間には,教職員が一緒に働く姿も見られます。
![]() ![]() 体育交流&集団下校☆つばさ☆彡![]() ![]() 「ヨーイドン!」で思いっきり全力疾走!!!! タイムを縮めることができて,とっても嬉しかったです! 5時間目は,児童集会があり, 同じ班の人たちと一緒に,手をつないで仲良く下校しました。 天気が良かったので,気分もルンルン★ 堤防に咲いている菜の花や,モンシロチョウを友だちと一緒にみながらの下校を楽しんでいたようです。 6年 自主勉強 2010/04/14![]() ![]() 6年生の家庭学習の目安は90分と言われています。毎日90分の学習を続けられるようにがんばってほしいです。 6年 係活動 2010/04/14
6年2組には「なぞ・ナゾ係」がいます。休み時間に一生懸命問題を考え,クラスのみんなに出題しています。そんな時にも大型テレビは大活躍!子どもたちの視線もテレビに集中していました。
また,昼休みは「遊び係」によるみんな遊びが行われました。今日の遊びはドッジボール。男女混ざって,楽しく遊んでいました。こういう時,担任は一番に標的に…。あっさり当てられてしまいました。 ![]() ![]() 6年 国語 「カレーライス」 2010/04/14![]() ![]() ★学校サクラだより★2010/04/14![]() 春爛漫!のあとは・・・サクラ絨毯!! 継続観察していサクラは,すっかり葉ザクラです。 先日の花散らしの雨の後には,美しく路面がサクラ色に染まりました。 が,しかし,いつまでも美しいとはいい難く・・・。 掃除当番の子どもたちが一生懸命サクラ絨毯の掃除をしています!★彡! ならびっこ![]() ![]() 「きをつけ!」 「やすめ!」 「まえにならえ!」 先生の号令にビシッと揃うことができてかっこいい一年生になるなぁと感じました。 今から6月の運動会が楽しみです☆ 町別集会 2010/04/14
今日は,22年度最初の町別集会がありました。町別で下校する際に,並びやすいように教職員の手作りで,町別がわかるように町の名前が書かれた札を校舎に取り付けました。緊急時も使えると思います。今日は晴れてよかったです。
![]() ![]() |
|