京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up24
昨日:116
総数:710842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

おいしいご飯を炊こう

画像1
 今日は調理実習。なべを使ってご飯を炊きました。少しこげたところもあったけど,自分たちで炊いたご飯の味は格別でした。

ツルレイシを育てよう その1

画像1
ツルレイシを育てています。毎日,水をあげて大切に育てています。早く芽が出てくると良いですね。

ものの燃え方と空気

画像1
 今日はものが燃えるためにはなにが必要かを,実験から考えました。酸素を入れてろうそくを燃やすと,花火のように明るく燃え上がりました。

参観日 3年生の様子

動物園での一日の過ごし方を元に,必要な時刻や時間を求める学習をしました。
画像1

参観日 5年生の様子

10分の1,100分の1にしたときの小数点の位置の移動の仕方について学習しました。
画像1

参観日 なかよし学級の様子

画像1
3つの絵を順に並べて,3コマ漫画の絵本を作りました。とても楽しそうに学習していました。

参観日 4年生の様子

難しいわり算の計算に筆算を用いて挑戦しました。みんな,ガンバレ!!
画像1

楽しい休み時間 その1

画像1
休み時間には,総合遊具で楽しく遊んでいます。高いところから見る運動場は,とてもいい景色だね。

火災から身を守るもの

画像1
火災からみんなの安全を守ってくれるものを学校の中で探しました。みんなの安全が,たくさんのことで守られていることがよくわかりました。

お花の絵

画像1
とても良いお天気だったので,教室を飛び出して外でお花の絵を描きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp