![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:453619 |
校長室で 今… 答は
答は「レンゲ草」です。少し前にいただいた種を,校長室で蒔いていたものです。以前ならどこにでも見られたレンゲ草ですが,今は花壇で育てる花に変わってしまいました。
じつは,育てていておもしろいことに気がつきました。出てくる葉の分かれ方が違うのです。1番に出てくる双葉は2枚なのですが,そのあとに出てくる本葉が違うのです。 1番に出てくる本葉…1枚 2番に出てくる本葉…3枚 3番に出てくる本葉…5枚 4番に出てくる本葉…5枚 見ていると,植物の成長には,とても不思議なものを感じます。 これも,一つの出会いですね。 さて,これから出てくる本葉は,何枚に分かれているのでしょうか。楽しみです。 ![]() ちょっと ひと休み![]() 冬に逆戻り![]() ![]() ![]() 校長室で 今…![]() 昔は,よく見かけたのですが,もう学校の近くでは見られません。それを今,校長室で育てています。さて,これは何でしょう? 小屋から出てこないかなあ。![]() ![]() 学校が動き出しました!![]() ![]() ![]() 運動場ではリレーをしている子どもたちの歓声が響いています。校庭の隅では,春見つけをする子どもたち。保健室では身体計測,教室では真剣に学習に取り組む様子が。昨日から給食も始まりました。 うさぎも仲間入りして,学校が動き出しました。 ウサギがやってきました!![]() ![]() 雨の朝![]() ![]() ![]() 子どもたちの出発を美しく演出してくれた桜もいよいよ終わりのときを迎えました。桜の花びらのじゅうたんの上を,集団登校の子どもたちが歩きます。リーダーの後ろには1年生から順番にきれいに1列です。 雨の暖かさに,季節の移り変わりを感じます。今日からまた,1週間のスタートです。 初めての週末![]() ![]() この4日間,どの学年の子どもたちも,新しい学年に進級した喜びにあふれた表情で,登校時の挨拶の声も弾んでいるように感じました。新しいこととの出会いでワクワクドキドキの4日間だったと思います。 特に1年生は,そんな出会いの連続だったことでしょう。でも,誰一人休むことなく元気に登校できました。初めて迎えた週末。ゆっくり休んで,また来週元気に来てね!ワクワクドキドキの出会いはまだまだ続きます。 ゆく春を惜しむ![]() 春の光をあびて伸びやかに咲き誇っていた桜も散り始めました。 冬の間,待ち焦がれていた美しい季節。 今その時が通り過ぎようとしています。 そして,力強く伸びて行こうとする若葉の季節へ。 闇の中で幻想的に浮かび上がった桜の花の,名残を惜しんでいるのは大人だけのようです。 桜が散ることすら楽しんでいるような子どもたち,まさに若葉そのものです。 朱七校の桜のライトアップはお楽しみいただけたでしょうか? いよいよ明日で終わります。 ![]() |
|