![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563727 |
みずなかよしタイム☆つばさ☆彡![]() ![]() 沢山のお友だちと一緒にとんびを歌いました。 みずなかよしタイムでは, つばさ教室で,あいさつの勉強をしました! みんなのとっておきのスマイル☆写真を撮影!そして, 4年生が「ありがとう」「おはよう」「いただきます」などの字を丁寧に大きく書いて, 1年生がはさみでチョキチョキ切ってくれました。 大きな模造紙に貼って,廊下に掲示しています! 気持ちの良いあいさつ,できるかな〜?! 6年 英語活動 2010/04/13
「今年のALTの先生はどんな人だろう?」子どもたちは授業前からワクワクドキドキ!
実際に会ってみると… とってもおもしろい先生でした!カナダ出身のポール先生。 これからの英語活動が楽しくなりそうです。 ![]() ![]() 6年 音楽 2010/04/13
6年生の音楽は,主にスクールサポーターの先生に教えて頂きます。
初めに先生の自己紹介をして頂きました。最初は子どもたちも緊張気味でしたが,少しずつ緊張もほぐれ,どんどん先生に質問していました。 その後,歌を歌いました。先生の美しい声に子どもたちはびっくり! みんなもその美しい声に近づけるように,これからがんばっていってほしいです。 ![]() ![]() 6年 体育 100メートル走 2010/04/13![]() ![]() 昨日はあいにくの雨だったため,体育を実施できませんでした。楽しみにしていた分,今日の体育は一段と気合も入っていたようです。今日は100メートル走でタイムを測りました。みんな全力で100メートル走りきりました。 初めてのたいいく![]() ![]() 大きな総合遊具やすべり台のあるつき山,難しいアスレチックにも挑戦しました。 あしたからは中間やすみにもお外であそべます。きまりをまもって元気にあそびましょう! ★5年・国語・漢字学習★2010/04/13![]() 5年で学習する漢字は,185字!! ゆびがき,なぞりがき,うつしがき,そらがき いろんな書き方を学習しました。 しっかり覚えて,使えるようにしたいものです!★彡! ★5年・英語活動 ALT★2010/04/13![]() 新しいALTとのはじめての授業。 子どもたちは,新しい先生に興味津々! 自己紹介のあと,先生への質問タイム,そして,ジェスチャーゲームをしました。 次の英語活動もとっても楽しみです! ★彡! ◇都道府県を楽しく覚える!◇4月12日![]() 子どもたちの楽しそうな声が教室にひびきました。 『都道府県パズル』というHPがあります。お家からも検さくして遊びながら楽しく都道府県を覚えられるサイトです。 コンピュータ室で一通り覚えた後,教室にもどり,覚えているか男女対抗で勝負しました。 「○○さんがんばれー!!」 友だちを応援しながら,楽しく都道府県を覚えることができました。ぜひお家でもやってみてください。 校長室からこんにちは 2010/04/13![]() 初給食・初カレンダー作り・初交流!つばさ☆彡![]() ![]() みんな嬉しそうにスパゲティーを食べていました! 初・初・初の1日で, 1年生は初めてカレンダー作りに参加し,4年生と一緒に クーピーで色塗りをしたり,数字に○で休みのしるしを書いたりしました。 また,4年生は音楽の時間の交流学級がありました。 〜さくらさくら〜覚えられたかな?? |
|