![]() |
最新更新日:2025/08/14 |
本日: 昨日:28 総数:565299 |
3年 『しぜんたんけん』に行ったよ!! 2010/4/9![]() ![]() ![]() まずは・・・学校の校庭で春を見つけました。 桜の花が咲いているものもあれば, まだつぼみのものもありました。 学校の中にも,春はいっぱいあるんだね。 ★5年・朝は大忙し!★2010/04/09![]() 朝は大忙し! 登校後,8時25分のチャイムがなるまで,子どもたちは,テキパキとそれぞれのことをします。 当番の仕事をしたり,提出物を提出したり,担任のからの連絡を理解し行動準備をしたり・・・。 もちろん,朝の遊び時間もあります! 気持ちのよい朝のスタートをきります! ★彡! ★5年・はじめての家庭科★2010/04/09![]() 子どもたちは,興味津々! 「家庭科って何するの?」 5年生から家庭科の学習がはじまります。 まずは,1日の生活をふりかえることの学習からスタートします。 グループで自分の起床から朝食の様子を発表しあいました。 校長室からこんにちは 2010/04/09
おはようございます!! 桜の季節。こどもたちは,高学年の班長を先頭に,集団登校で桜吹雪の中を登校してきます。昨日の会議は職員室で行いました。それぞれ,ノートパソコンをのぞいて提案を聞いています。
![]() ![]() 新学期スタート!ピカピカの教科書!つばさ☆彡![]() ![]() 初日から4人は仲良し。 新しい教科書を手に取り,にっこりとした表情で1つ1つに名前を記入しています! これからきっと楽しい1年になりますね! 2年生 春みつけ 2010/04/08
今日は春見つけに,生活の時間に学校の中を少し歩きました。学校の中でもいろいろな「春」がありました。桜にタンポポに・・・学校の外ではもっと見つけられそうですね。
今日から漢字もスタートしました。2年生の新出漢字は160字・・・しっかり覚えましょう! 昨日は自己紹介カードもつくりました。友達の好きなことを知って,早くたくさんお友達を作ってほしいですね。 今週もあと1日です。健康・安全に気を付けて,明日も元気に頑張りましょう! ![]() 6年 係活動 2010/04/08![]() ![]() 1組では,学習・コンピュータ・美化・遊び・お誕生日・整理整頓・掲示・黒板の8つの係が出来ました。 2組では,お笑い盛り上げ・新聞・遊び・イベント・クイズ・ドッキリ・生き物・CM・お助けの9つの係が出来ました。 これからどんな活動になるか楽しみです。 ★5年・春爛漫クラス写真★2010/04/08![]() はじめて全員が元気に集合! 春爛漫クラス写真を撮りました! クラス写真を撮った後は,ガリ勉(超集中学習),計算問題400問にチャレンジしました。 すばらしい集中力!! 鉛筆から煙がでるくらいの勢いで問題にチャレンジしました!★彡! ★5年・楽しい学校生活★2010/04/08![]() なかよく! 楽しく! かしこく! 新5年がスタートして2日目! 1年かけてじっくりマスターするリコーダー<カノン>の練習をスタートしました。 そして,少人数の先生もいっしょに,自己紹介をしながら,フルーツバスケットを楽しみました! 楽しかったなぁ〜と思える学校生活が続いるのではないでしょうか?★彡! ★5年・学級通信★2010/04/08![]() それぞれのクラスの学級通信が発行されました。 担任の思いを学級通信のタイトルにこめ,原則,週1回,週予定とともに発行配布します。 どうぞ,お楽しみに! ★彡! |
|