京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up2
昨日:30
総数:358771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

新道小学校の 「桜」 は,今 … ! 12

 大和大路通講堂東の「ソメイヨシノ」は,落花が盛んで見ごろが終わってしまいましたが,運動場の「シダレザクラ」はこれからが見ごろです。

 画像は職員室西の「シダレザクラ」ですが,昨日の冷え込みから一転して,今日は暖かな日差しを浴びて開花が進んでいます。見ごろはまだですが,今日のような暖かさが続けば,来週初めには5分咲き程度になり,見ごろを迎えるのではないかと思います。また,運動場西側のもう1本の「シダレザクラ」は,まだ開花が始まったばかりで,見ごろまでにはほど遠さを感じます。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 (旧5年生の出し物)

 3月5日(金)5時間目に講堂で開催した,卒業していく6年生をお祝いする「6年生を送る会」での,旧5年生の出し物の様子をお伝えします。

 5年生は最初に,リコーダーで「威風堂々」を全員で吹きながら,一人ずつが卒業のお祝いの言葉と,最高学年の6年生になる決意を,6年生に向けて話しました。続いて,「ピアノ」,「オルガン」,「電子オルガン」,「アコーデオン」,「木琴」,「鉄琴」,「大太鼓」,「小太鼓」,「リコーダー」,「鍵盤ハーモニカ」の10種類の楽器を使って,「威風堂々」の合奏をしました。早くから練習してきた成果もあってか,大変上手に合奏することができていました。
画像1
画像2
画像3

4月8日(木) 今日の1年生は ?

 4月6日(火)に入学した1年生は,今日で小学校生活3日目を迎えました。そんな1年生が2時間目に,直線や曲線を鉛筆でなぞったり,四角や円に色を塗ったりして,楽しく学習をしていました。

 最初に鉛筆の持ち方を担任の先生から教わり,プリントに書かれている直線や曲線,小鳥や蝶々などの線を,鉛筆を使ってはみ出さないように上手になぞっていきました。なぞり終わったら,色鉛筆に持ち替えて,汽車や人,小鳥,蝶々に色を塗っていきました。みんな,上手にできていましたよ!
画像1画像2

4月の 「授業参観」 と 「懇談会」 のお知らせ

画像1
 百花咲き競い,本格的な春の訪れを感じる今日このごろ,保護者のみなさまにおかれましては,ますますご健勝にお過ごしのことと推察申し上げます。日ごろは,新道校教育発展のため,ご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。新学年が始まり,入学した1年生や進級した子どもたちが元気いっぱい登校し,学校に活気がみなぎっています。
 さて,本年度第1回目の授業参観と懇談会を,下記の要領により開催致します。ご多用のこととは存じますが,ぜひご出席いただきお子様の活躍する姿を参観いただくとともに,年度始めの有意義な懇談会となりますよう,よろしくお願い申し上げます。

                        記

1.日  時   平成22年4月21日(水)…1〜3年
           ・授業参観…午後1時50分〜2時35分
           ・学級懇談会…授業参観終了後

          平成22年4月16日(金)…4〜6年
           ・授業参観…午後1時50分〜2時35分
           ・学級懇談会…授業参観終了後

2.場  所    各学級の教室 2階…1年・2年・3年
                     3階…4年・5年・6年

3.懇談会の内容  ・学校教育目標と学級経営方針(各担任より)
             ・その他

* 6年生の懇談会は,「修学旅行説明会」を含んでいます。

アイリス教室 「お迎えの会」 を開催しました

 アイリス教室(弱視教室)の担当教員が在籍する本校で,一昨日4月6日(火)午後3時から全体スクーリングの一つ,「お迎えの会」が開催されました。

 「お迎えの会」には,アイリス教室で学ぶ12名の子どもたちが,本校「ふれあいサロン」に保護者の方々と共に集いました。最初に校長先生の挨拶や,児童,保護者,担当者の紹介がありました。続いてボランティアの紹介があり,最後はお楽しみのゲームの時間でした。,歌を歌ったり,ゲームをしたりして,楽しいひとときを過ごしました。普段は各学校で学びますが,スクーリングとして次は夏休みに全員が集います。
画像1画像2

新道小学校の 「桜」 は,今 … ! 11

 昨日から落花の始まった講堂東の「ソメイヨシノ」は,時々吹き荒れる強風を受けて盛んに花びらを散らせています。その花びらが舞う光景が,とても美しく感じられるとともに,今年の「ソメイヨシノ」の花の終焉を告げているようにも思えます。今日午後5時現在,「ソメイヨシノ」の花は満開の時に比べ半分ほどになっています。

 運動場の「シダレザクラ」は,昨日に比べかなりつぼみがほころび,1分咲き程度になってきました。これからどんどん開花し,満開になるのが楽しみです。

 画像上と中は「ソメイヨシノ」,下は「シダレザクラ」です。
画像1
画像2
画像3

お道具箱の中には,何を入れたらいいのかな ?

 2時間目に4年生の教室をのぞくと,お道具箱の点検を行っていました。

 今日から学習が始まり,机の中に入れてあったお道具箱を取り出し,担任の先生からお道具箱に入れておくべき「はさみ」や「のり」,「定規」などが,ちゃんとそろっているかを点検したり,学習に必要でない物が入っていないかを調べたりしていました。また,お道具箱の整理の仕方を併せて教わっていました。
画像1画像2

6年生を送る会 (旧4年生の出し物)

 3月5日(金)5時間目に講堂で開催した,卒業していく6年生をお祝いする「6年生を送る会」での,旧4年生の出し物の様子をお伝えします。

 各学年の出し物の,最初を飾ったのは4年生でした。そろいの黒い衣装で登場した4年生の子どもたちは,最初に,お世話になった6年生にお礼の言葉を話しました。続いて,リコーダーと和太鼓を使って,「お祭り太鼓」という曲を演奏しました。軽快なリコーダーの音色と,ズッシリとした和太鼓の音色がマッチして,とても素晴らしい演奏を聴くことができました。画像下のように,演奏が終わってからのキメのポーズも…。
画像1
画像2
画像3

4月7日(水) 今日の1年生は ?

 昨日4月6日(火)に入学したばかりの1年生,今日の1年生の様子は?

 1時間目に1年生の教室をのぞくと,黒板をバックに担任の先生にアップの顔写真を撮ってもらっていました。8人の1年生は,笑顔やすまし顔,少し緊張した顔で,担任の先生が持つデジタルカメラを見つめていました。(画像左)

 2時間目は,ミニ学校探検をしていました。本格的な学校探検はもう少し後ですが,今日は「職員室」や「校長室」,「給食室」などがある場所の確認や,職員室への入り方などを担任の先生から教わっていました。(画像右)
画像1画像2

4月7日(水) 今日の1年生は ? 2

 昨日4月6日(火)に入学したばかりの1年生,今日の1年生の様子は?

 中間休みが終わった3時間目の1年生は,運動場での遊び方や「一輪車」や「竹馬」,「フープ」などの使い方を,担任の教わっていました。職員室に「失礼します。フープを借りてもいいですか。」と聞きに来て,運動場で上手にフープを使ったり,一輪車や竹馬を置いてある台から取り出して,一輪車や竹馬に乗る練習などをしたりなどしていました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/8 4時間目までの授業
4/9 4時間目までの授業
4/12 給食開始
午後火曜校時
完全下校
4/13 身体計測/視力検査(1・6年生)
聴力検査(1年生)
午後月曜校時
委員会活動(6時間目)
4/14 身体計測/視力検査/聴力検査(2・5年生)
京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp