京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:34
総数:223352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

てんとうむし畑の野菜

画像1画像2画像3
夏休み中も畑の野菜たちはみんなに負けないぐらい元気に大きく育っています。
トウモロコシは大人よりも背が高く伸びて,実も大きくなってきています。夏休みが明けて,みんなが幼稚園に来る頃には食べごろになっているかな。楽しみですね。
ミニトマトの実もたくさんついて,綺麗な赤い色になってきました。
今日はスイカを2つとキュウリを2本収穫しました。せっかくの登園日だったので,みんなにも見せられたらよかったのに残念でした。スイカはまだ小さめだけれど,腐ってしまったり虫に食べられてしまったらいけないので早い目に収穫しました。
夏休み中は先生たちが水をあげたり草を抜いたりして世話をしています。幼稚園が始まったらみんなも畑に行ってお世話をしようね。

登園日

画像1
夏休みに入って二週間。久しぶりに子どもたちが幼稚園に来てくれました。
幼稚園は耐震工事中のため,小学校の部屋を使わせてもらいました。久しぶりに友達や先生に会えて興奮気味のうえに初めての環境を前にして,子どもたちは朝からエンジン全開でした。元気な姿を見てとても安心しました。
小学校の廊下や道は長くてまるで迷路のようです。みんなでわくわくしながら部屋を移動して,プールの準備をしました。
1学期の終業式に保護者の皆さんのご協力によって小学校のグランドに引っ越したプールですが,予定していた7月中の夏季プールは中止になりました。今日は天気もよく,やっと念願のプールに入ることができました。いつもと違う環境でのプール遊びでしたが,先生の約束事をよく聞いて,久々の幼稚園のプールを思いきり楽しんでいました。
プール遊びのあとは二つ目のお楽しみ。みんなでDVDを見ました。おばけのお話だったので最初はちょっと怖そうにしていた子どもも,かわいくてお茶目なおばけにすっかり夢中になっていました。
三つ目は,ジュースとおせんべいのおいしいお楽しみでした。みんなで丸くなって食べて,とってもおいしかったね。
最後に学年ごとに素敵なプレゼントをもらって帰りました。
いつもと違う小学校での登園日でしたが,嬉しそうな子どもの顔がたくさん見られてよかったです。夏休みはまだ長いですが,元気に楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
また9月にみんなに会えるのを楽しみにしています。

宿泊保育を終えて

画像1
すみれ組(年長児)の子どもたちが花背山の家から無事に帰ってきました。
2日とも天気がよく,川遊びにキャンプファイヤー,アスレチック,予定していた遊びはすべて楽しむことができました。
到着したバスから降りてきた子どもたちはニコニコして「楽しかった!」と口々に言っていました。体調が悪くなることもなくみんな元気に2日間を満喫できて本当によかったです。それぞれのご家庭で子どもたちの楽しかったことや頑張ったことの話をいっぱい聞いてあげてください。

宿泊保育

画像1画像2
すみれ組(年長児)の子どもたちが花背山の家へ出発しました。
集合場所の竹田駅に行くと,大きなリュックを背負って早くから待っている子どもの姿がありました。子どもたちの嬉しそうな表情を見て,この日をとても楽しみにしていたんだなということが伝わってきました。
今日はとてもいいお天気で本当によかったです。花背山の家でいろいろなことを経験して,また一つたくましくなった子どもたちに会えるのが楽しみですね。

明日から

画像1
すみれ組(年長児)が宿泊保育で花背山の家へ行きます。
子どもたちは明日に備えて荷物の準備をしたりゆっくり過ごしたりして,楽しみにしていることと思います。花背山の家はどんなところでしょうか。楽しいことがたくさんあるかな。いいお天気になることを願っています。

耐震工事

画像1
いよいよ耐震工事が始まりました。できるだけ8月末までに大まかな工事は終わる予定をしています。その間は騒音や車両の出入りなどで,保護者の皆様,地域の皆様にはご迷惑をおかけしますが,ご協力をよろしくお願いします。
工事の影響を考慮して,幼稚園のウサギやカブトムシなどの生き物は子どもたちや教員の家庭で預かってもらっています。お世話をしていただける皆様のおかげで,動物たちも喜んでいます。ありがとうございます。
さて,9月からどのような園舎になるのか楽しみにしています。

1学期終業式

7月17日(金)に終業式をしました。
耐震工事が始まるので,各保育室は子どもたちと一緒に掃除をしたり,積み木や荷物を運んだりしました。子どもたちが力を合わせてたくさん働いてくれて,とても頼もしかったです。夏休みが明けて,幼稚園がどんな風になっているか楽しみですね。
朝から園庭のプール移動にたくさんの保護者の方々にご協力いただき,スムーズに進めることができました。どうもありがとうございました。
保護者の皆様,地域の皆様に支えていただいて,1学期を無事に終えることができました。また2学期からよろしくお願いします。

7月誕生会

画像1
7月の誕生会をしました。7月生まれの子どもは5人でした。プレゼンターのすみれ組(年長児)の子どもに好きな食べ物を聞かれて,みんなの前でドキドキしながら好きな食べ物を答えていました。
幼稚園のみんなで誕生日の歌を歌ってお祝いして,お楽しみのパネルシアターを見ました。最後はすみれ組から素敵な歌をプレゼントしてもらいました。

教育相談 めだか組

画像1画像2
1学期最後の教育相談 めだか組の日でした。
とてもいい天気で,プール遊びは大盛況でした。たくさん来ていただいてありがとうございました。
また2学期からもお待ちしています。幼稚園は耐震工事が始まるので,9月のめだか組は予定を変更して9月9日(水)より始めます。よろしくお願いします。

≪お知らせ≫
9月16日(水)10時〜 幼稚園説明会をします。
楽しい催しを計画していますので,どうぞ幼稚園にいらしてください。

夏野菜の収穫

画像1画像2
てんとうむし広場で子どもたちが育てた夏野菜が大きくなりました。すみれ組(年長児)の子どもたちが生活グループで順番に水やりや収穫をしに行っています。
今日はくじらグループの子どもたちが,ナス,キュウリ,プチトマトを収穫しました。
幼稚園で食べたり,家庭に持ち帰ったりして,自分たちで育てた野菜のおいしさを味わっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp