京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up36
昨日:93
総数:867229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

4年 岬の家 情報

画像1
バンザイ!雨が上がりました。これから野外炊事をします。

4年みさきの家 情報

画像1
7月27日(月)13時31分 岬に到着しました。
写真は入所式をしているところです。
残念ながら雨ですが,松尾とは違い磯の香りが漂っています。

4年生岬の家の情報

7月27日 12時26分 
賢島について,船でみさきの駅に向かっています。全員元気です。残念ながら,天候は雨模様です。

校外チャレンジ教室

画像1画像2
7月23日(木)校外チャレンジ教室がありました。8つのコースに分かれていろいろな体験をしてきました。校外チャレンジに参加しなかった人は,8月24日の校内チャレンジに参加します。楽しみですね。

3年生 社会見学延期のお知らせ

本日(7月17日金曜日)予定していまいた,3年の社会見学ですが,天候不良のため,延期致します。8月28日金曜日に延期となりました。お弁当など,ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

松尾見守り隊 意見交換会・懇親会及び感謝のつどい

画像1画像2
7月15日(水)午前10時から,松尾小学校ふれあいサロンで『松尾見まもり隊 意見交換会・懇親会及び感謝のつどい』がありました。自治連合会会長のあいさつ,PTA会長のあいさつの後,児童を代表して2年生が感謝の気持ちを鍵盤ハーモニカの演奏やダンスで表しました。その後,学校長のあいさつがあり,熱のこもった意見交換会が行われました。

「おくり人」映画鑑賞会

画像1
7月11日(土)社会福祉協議会「松寿会」の映画鑑賞会が,松尾小学校のサロン教室で催されました。見ていただいた映画は「おくり人」です。たくさんの会員の方々が鑑賞されました。

親と子のゲーム大会「ドッヂビー」

画像1
7月11日(土)少年補導委員会主催の「ドッヂビー大会」がありました。ドッヂビーとはフライングディスク(フリスビー)を利用してドッヂボールをするゲームです。ルールをしっかり聞いて,親子で汗を流した後,「かき氷」でのどを潤しました。

7月10日(金)3年生社会見学について

本日(7月10日) 3年生の社会見学は7月17日(金曜日)に延期します。今,雨は降っていませんが,非常に高い確率で雷雨が予想されます。安全を重視して延期いたします。17日(金)もお弁当の用意等,ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。」

七夕さま

画像1
明日(7月7日)は,七夕です。
地域の方から,立派な竹をいただきました。そして1年生と6くみが,七夕飾りとお願いごとを書いた紙を枝に付けました。願い事がかないますように!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校要覧

校内研究

学校評価

学校だより

学校運営協議会

保健だより

教員公募募集

学校からのお知らせ

給食だより

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp