![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:32 総数:372010 |
花背 「山の家」1日目 (野外炊事) 2
5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での1日目の様子をお伝えします。
各班の「かまどの火」の係は,かまどに薪を並べ,新聞紙を敷いて点火しました。すぐに火がつく班もありましたが,四苦八苦をしている班もたくさんありました。 ![]() ![]() ![]() 花背 「山の家」1日目 (野外炊事) 3
5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での1日目の様子をお伝えします。
1日目の野外炊事では,「焼そば」をつくります。材料は「豚肉」に「イカ」,「キャベツ」,「タマネギ」,「ニンジン」,「モヤシ」などで,包丁さばきも鮮やかに?,各材料を切りそろえていきました。 ![]() ![]() ![]() 花背 「山の家」1日目 (野外炊事) 4
5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での1日目の様子をお伝えします。
かまどの上に置かれた大きな鉄板の上に,「豚肉」と「イカ」が入り,次に野菜類,そばの順に材料が入って焼かれていきました。頃合いを見計らって「焼きそばソース」が入り,香ばしい臭いが漂ってきました。 ![]() ![]() ![]() 花背 「山の家」1日目 (野外炊事) 5
5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での1日目の様子をお伝えします。
ご覧のように鉄板の上には,おいしそうな「焼きそば」が山盛りになりました。できあがった班ごとに,お皿に盛りつけていきました。 ![]() ![]() ![]() 花背 「山の家」1日目 (野外炊事) 6
5年生の子どもたちが,統合する5校の5年生で4泊5日を楽しくいっしょに過ごした,花背「山の家」での1日目の様子をお伝えします。
盛りつけられた「焼きそば」の上に,「青のり」と「削り節」,「紅ショウガ」が乗せられ,班ごとにおいしく「焼きそば」をいただきました。自分たちでつくった「焼きそば」,さぞおいしかったことでしょう。 ![]() ![]() ![]() 「新道 学校だより」 平成21年12月1号 本日発行![]() また,平成17年度〜20年度の「学校だより」につきましては,「リンク」の「旧新道小学校ホームページ」の中の,「学校だより」をクリックしていただくとご覧いただけます。 [平成21年12月1号の記事内容] ・ 「12月は人権月間です。」 ・ 授業参観と懇談会 ・ 後期個人懇談会 ・ 校内マラソン大会 ・ もうすぐ冬休み/PTA・地域行事など ・ 平成21年12月の学校行事予定 ☆ 次号(平成21年12月2号 247号)は,12月4日(金)に発行の予定で す。 ランチルームで給食を食べました (1年生)
今日の給食の時間,1年生がランチルームで,なかよく給食を食べました。
給食を始まる前に栄養の先生の金先生から,「やさいとなかよしになろう」というお話を聞きました。お話はクイズ形式で,「たまねぎ」や「だいこん」,「とうもろこし」,「はくさい」などを,ヒントをもとにして当てるものでした。クイズの最後には,今日の食材に使われている「水菜」についてのお話もありました。 野菜には「肌をつるつるにする」,「お腹の掃除をする」,「風邪にかかりにくくする」などの野菜のパワーがあることや,「野菜となかよしになって野菜を好きになり,野菜をしっかりと食べよう」というまとめのお話がありました。 ![]() ![]() ランチルームで給食を食べました (1年生) 2
今日の給食の時間,1年生がランチルームで,なかよく給食を食べました。
金先生のお話が終わると,給食の時間が始まりました。今日の給食のメインは,金先生からお話があった「水菜」が入った「水菜とつみれのはりはり鍋」でした。京都府内産の「水菜」が,マグロフレークと鶏肉でつくった「つみれ」とともに煮てあり,歯ごたえや彩り,味を楽しんで食べることができました。 ![]() ![]() ランチルームで給食を食べました (1年生) 3
今日の給食の時間,1年生がランチルームで,なかよく給食を食べました。
配膳も整って,手を合わせて大きな声で「いただきます」。いつもと違う雰囲気の「ランチルーム」でおいしく給食をいただきました。給食を食べている最中に,「先生,水菜ってどれ?」という声が聞こえ…。 ![]() ![]() ランチルームで給食を食べました (1年生) 4
今日の給食の時間,1年生がランチルームで,なかよく給食を食べました。
今日の1年生の給食の食器が,いつもと違うのにお気づきでしょうか。いつもはアルミ製の食器ですが,今日は陶磁器製の食器を使っていました。 今日の給食の献立は,「麦ごはん」,「牛乳」,「水菜とつみれのはりはり鍋」,「ひじきの煮つけ」でした。1年生の子どもたちは,もりもりとおいしそうに給食を食べていました。 ![]() ![]() |
|