京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up2
昨日:29
総数:361120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「東山ふれあいリレーマラソン」 が開催されます

画像1
 本年度で8回目になる「東山ふれあいリレーマラソン」が,下記の要領で開催されます。参加するみんなで,41.195kmを少しずつ分け合って走り,たすきをつないで,さわやか汗を流しましょう。

                       記

1.日  時   平成21年11月29日(日)小雨決行
           午前9時15分…開会式  午前10時…スタート

2.会  場   京都市立東山小学校運動場及び周辺道路

3.対  象   年齢等不問(どなたでも参加できます)

4.参加申込   当日会場にて午前8時45分に受付にて

☆ 問い合わせ先  人づくり21世紀委員会事務局
             京都市教育委員会 生涯学習部
             電話 075−251−0456

* 画像は,昨年の「東山ふれあいリレーマラソン」の様子です。

春に向けて,花の球根を植えました (1年生)

 1年生の子どもたちが,生活科の学習で春に花が咲く球根を植えました。植えた場所は運動場に唯一ある,旧「おおぞら学級」の花壇でした。

 植えた球根は,「クロッカス」,「アネモネ」,「ラナンキュラス」,「水仙」,「鉄砲百合」の5種類でした。1年生の子どもたちは,一つ一つの球根を慎重に手に持ち,担任の先生がスコップで穴を掘ってくださったところに,ていねいに植えていました。春になって花が咲くのが,待ち遠しいですね。
画像1画像2画像3

京の伝統 「和菓子づくり」 に挑戦しよう !

画像1
 京都の伝統産業の一つである「和菓子づくり」を,児童のみなさんにも体験してもらおうと,地域の和菓子屋さんにお世話になり,「和菓子づくり教室」を下記のように計画しました。この教室では和菓子をつくるだけでなく,抹茶と一緒に自分のつくった和菓子をいただくこともできます。

                      記

1.日  時   平成21年11月29日(日) 午後2時〜3時30分

2.場  所   新道小学校 ふれあいサロン

3.つくる和菓子   「たまつばき」「季節のきんとん」

4.持 ち 物   手ふきタオル エプロン

5.費  用   無料ですが,事前に参加申し込みが必要です。

* この教室は,新道ふれあいサロン実行委員会の主催で開催されます。

明日 平成21年度の 「学芸会」 を開催します

画像1
 明日,11月20日(金)午前8時50分から,本校講堂で平成21年度の「学芸会」を開催します。保護者のみなさまを始め,ご家族,ご近所お誘い合わせの上,子どもたちの学習の成果を発表する姿をご覧いただき,温かい拍手を子どもたちに送っていただきたいと願っています。

[プログラム]

1.1年 はじめの言葉

2.1年 劇 「 天まで とどけ 一,二,三 」

3.3年 劇 「 不時着した宇宙船 」

4.5年 劇 「 パンドラの箱 」

     〈休 憩〉

5.学校長  「 あいさつ 」

6.創立記念のお話

7.なかよしタイム 全員合唱「 ともだちならば 」

8.2年 劇 「 黄色いバケツ 」

9.4年 劇 「 おどれ!! ロックソーラン☆ 」

10.6年 劇 「 歴史から知る 後悔の真の意味 」

11.6年 おわりの言葉

[詳しいプログラムは,下をクリックしてください]

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/shinmiti-s/oshi...

明後日は 「学芸会」,今日は通し練習を行いました

 明後日,11月20日(金)に,平成21年度の「学芸会」を開催します。今日は午前中,学芸会の日程と同じように,「学芸会の通し練習」を行いました。

 午前9時の1年生の「はじめの言葉」を含む練習から始まり,3年生,5年生,中間休みをはさんで,2年生,4年生,そして6年生の「おわりの言葉」を含んだ練習で,今日の通し練習を終えました。明日も最後の練習を行いますが,今日の通し練習が最後の練習と思って,各学年ともにしっかりとがんばって練習を行っていました。

 各学年の練習時間は30分ずつ,時間を有効的に使って練習をしていました。舞台の準備から練習,片付けと,30分間があっという間に過ぎてしまったようです。明後日の学芸会が,とっても楽しみです。

 画像は上から1年生,2年生,3年生ですが,少し趣向を変えて舞台から撮影してみました。正面から見るのとは,また違った…。

[学芸会のプログラムは,下をクリックしてください]

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/shinmiti-s/oshi...

画像1
画像2
画像3

明後日は 「学芸会」,今日は通し練習を行いました 2

 明後日,11月20日(金)に,平成21年度の「学芸会」を開催します。今日は午前中,学芸会の日程と同じように,「学芸会の通し練習」を行いました。

 午前9時の1年生の「はじめの言葉」を含む練習から始まり,3年生,5年生,中間休みをはさんで,2年生,4年生,そして6年生の「おわりの言葉」を含んだ練習で,今日の通し練習を終えました。明日も最後の練習を行いますが,今日の通し練習が最後の練習と思って,各学年ともにしっかりとがんばって練習を行っていました。

 明日は6時間目に,5・6年生の手で,「学芸会の会場準備」を行ったり,「係の打ち合わせ」をしたりします。学芸会まであと2日,いよいよがんばって練習した成果を見ていただく日がやってきます。

 画像は上から4年生,5年生,6年生ですが,少し趣向を変えて舞台から撮影してみました。正面から見るのとは,また違った…。

[学芸会のプログラムは,下をクリックしてください]

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/shinmiti-s/oshi... 
画像1
画像2
画像3

今日の給食は 「ビーフストロガノフ」 でした

 今日の給食は,「牛肉」に「たまねぎ」,「エリンギ」が入った「ビーフストロガノフ」でした。

 料理酒,トマトピューレ,サラダ油,バター,ヨーグルト,生クリーム,ローリエなどが使われて「ビーフストロガノフ」は作られていました。ごはんに「ビーフストロガノフ」をかけて,スプーンですくっておいしくいただきました。「ビーフストロガノフ」に使われていた,じくが白くて太い「ヒラタケ」というキノコの仲間の「エリンギ」,噛んだときのコリコリとした歯触りが,とてもよかったですよ。
画像1画像2画像3

今日の給食は 「ビーフストロガノフ」 でした 2

 今日の給食は,「牛肉」に「たまねぎ」,「エリンギ」が入った「ビーフストロガノフ」でした。

 今日の給食の献立は,「ごはん」,「牛乳」,「ビーフストロガノフ」,「野菜のソティ」,「みかん」でした。「野菜のソティ」には,じゃがいも,にんじん,キャベツが入り,サラダ油と塩,こしょう,うすくちしょうゆで味付けされ,これもビーフストロガノフ同様,とてもおいしくいただきました。
画像1画像2

1年生と合同で 「パスゲーム」 をしています (2年生)

 体育の時間に1年生と2年生が合同で,「パスゲーム」を楽しく行っています。

 パスゲームは,数人でチームをつくって,ボールをパスしながらゴールまで運んで,シュートして点数を競い合います。2年生の子どもたちは,1年生の子どもたちを上手にリードしてバスゲームを行っています。
画像1画像2

1年生と合同で 「パスゲーム」 をしています (2年生) 2

 体育の時間に1年生と2年生が合同で,「パスゲーム」を楽しく行っています。

 2年生の子どもたちは,去年1年生のときにもパスゲームを行っているので,1年生をリードして上手にバスをしたり,シュートしたりしていました。楽しく行うことができる「パスゲーム」,みんなで協力して行っています。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式の準備(午前9時〜)
4/6 平成22年度「始業式」
平成22年度「入学式」

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp