最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:47 総数:497273 |
育てたカブの調理をしました〜4−ろバージョン〜約3ヶ月間みんなが愛情こめて育てたおかげで,すごくちっちゃい種から 立派なカブに成長していました! それぞれお気に入りの1本を収穫して,おつけものにしました。 塩をたくさんかけすぎて「しょっぱーい!」という子もいましたが・・・ 「おいしい!」という声がたくさんあがりました。 カブそのものの味を味わうことができました。 自分たちで育てたカブはまた一段と美味しかったようです。 野菜を育てる大変さも実感しました。 育てたカブの調理をしました〜4−いバージョン〜食育の学習は,たねげんさんにていねいに教えて頂きました。カブを塩づけして食べるという調理に今日はちょうせんしました。 校長先生や他の先生にも来て頂き,カブを切るお手伝いをしてもらいました。 味は・・・「自分で育てたからおいしい!」「ちょうどよい感じで塩味がきいているよ。」「お家の人にも食べさせてあげたいな!」 自分たちで育てたカブをおいしく食べられて本当に満足できました。 算数の学習がんばっています
修二校では,算数科の学習はチームティーチングの二人体制で学習をしています。基礎・基本の学習を大事にして,毎日学習しています。
国語科では自分の言葉で表現することを大切にして取り組んでいますが,そのことを算数科でも生かせる学習を進めています。 写真は「式と計算のじゅんじょより」 「ことばの式」にすることで理解を深められるようにしました。 「こども110番のいえ」ウォークラリー宝ヶ池マラソン大会
大変素晴らしい好天に恵まれた12月14日,宝ヶ池で全校マラソン大会を開催しました。学校から元気よく宝ヶ池まで歩いて行き,着く頃にはうっすら汗がにじんでいました。10時体育主任の号砲で6年から順にスタートしました。一周1.5キロメートルの沿道にはたくさんの保護者の方々が応援に来られ,子どもたちを励ましていただきました。11時のゴールまで一生懸命走った子どもはどの子も満足げな様子でした。自分の立てためあてに向ってがんばる姿はとてもすばらしいと思いました。
図工「おはなしロボット」
図工で取り組んでいた、おはなしロボットが完成しました。
出来上がったロボットを使って、自己紹介をしたり、友達の作品を鑑賞したりしました。 「毛糸を使って工夫しているね」「模様がカラフルできれい!」と友達の作品のすてきなところをたくさんみつけることが出来ました。 がんばって作っただけにみんな自分のロボットに愛着がある様で、ロボットに名前をつけて、友達と会話をしている様子は、とても可愛らしかったです。 金属のあたたまり方を調べたよ!
実験続きの理科ですが、子どもたちは意欲的に取り組んでいます。
今回は、金属のあたたまり方を調べました。 予想とともにその根拠も考えて、いざ実験! 「うわ〜!広がっていく!」「早いなー!」 と、口々にさけんでいました。 安全面にも気をつけながら、今後は水や空気のあたたまり方へ続きます。 小中交流会2小中交流会1一乗寺ミュージアム学習会 |
|