京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up15
昨日:39
総数:402480
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 就学時健康診断 12月3日(火)14時からです

6年生歯科検診(保健室から)

画像1
 2月24日に6年生の最後の歯科検診がありました。京都市ではう歯対策事業として小学生のう歯治療が無料になっています。中学生になると急に大人と同じ治療費がかかるようになってしまうので、治療のおたよりをもらった人は早めに歯医者さんに行きましょう。6年間一本も虫歯のなかった人には改めて賞状を渡します!!

視力検査(保健室から)

画像1画像2
 視力検査が終わりました。みんな自分の視力がとても気になるようですね。やはり高学年になると段々下がってきます。1.0以上見えている人にはおたよりを渡していません。1.0なかった人にはそれぞれおたよりを渡しました。視力がとても悪いままにしている人もいますが、前の席に座っても黒板の字が見えなくなったら目のお医者さんに行ってメガネをつくるなど相談してみましょう。

今日の給食 2月25日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・鯖のみそ煮・おから・はくさいの吉野汁でした。
おからは1年に1回の献立です。食べ慣れていないのか苦手な子どもたちがいました。
 はくさいの吉野汁は,けずり節のだしとはくさいのあまみがよくあっていました。
画像1

2月 茶道体験教室

お稽古としては今回が最後となります。3月には地域の方々をお迎えします。そのための所作を厳しく指導していただきました。参加児童の意識も随分高まってきました。よいお茶会ができると確信しています。なお、お茶会は3月12日午後4時30分よりふれあいルームにて行います。
画像1画像2画像3

今日の給食 2月24日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・ちゃんこ煮・ほうれん草とじゃこのいためものでした。ちゃんこ煮は,鶏ミンチで1個1個だんごを丸めながら作りました。はくさいや青ねぎ・ごぼうなども入り,野菜のうまみとだんごからのうまみがよくでていておいしかったです。子どもたちも「つくねが入っている・・」と喜んで食べていました。
画像1

難しい…けど面白い!「スチューデントシティ学習」9・10時間目

24日の本番に向けて,事前学習の最後,「スチューデントシティへ行こう」で収支記録帳の書き方を練習した後,名札を作ったり,一日のスケジュールや大事なことを確認したり,スチューデントシティへ行く準備をしました。さあ,いよいよ本番!「仕事を学ぶ」のではなく,「仕事で学ぶ」ということをしっかり頭に入れて頑張ります!!
画像1
画像2
画像3

造形展が始まりました

 2月23日から3月4日まで造形展を開いています。平面もしくは立体の作品を1階生活科ルームで展示しています。また左京南支部の小学校の巡回作品展も同時に実施しております。個人懇談もありますので、来校の折にはぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 2月23日

 今日の給食は,チーズコッペパン・牛乳・豚肉のケチャップ煮・はくさいときのこのスープでした。豚肉のケチャップ煮は,じゃがいもを蒸しています。ほくほくとしたじゃがいも・豚肉・ケチャップがよくあっていました。スープは,はくさい・にんじん・なましいたけ・クリームコーンが入り,具だくさんのスープでした。ごま油のほんのりとした香りが食欲をそそりました。
画像1

今日の給食 2月22日

 今日の給食は,カレーあんかけごはん・牛乳・春巻でした。春巻は,まぐろフレーク缶やはるさめ・チーズ・たけのこの具を,春巻のかわで巻いて1本ずつ給食室で作りました。とてもおいしかったです。カレーあんかけごはんも,豚肉やうずら卵の入ったカレー味のあんをごはんにかけて食べました。
画像1

業間体育 持久走

 1月末より業間体育で持久走を実施ています。3月5日(金)鴨川河川敷でマラソン大会を行います。そのために、中間休み学年ごとに分かれて、持久走をしています。寒さをふきとばして長い距離に挑戦しよう。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

保健だより

給食だより

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp