京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up19
昨日:72
総数:400757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会10月12日(土)8時45分〜12時10分                                                予備日10月16日(水)代休日10月18日(金)

理科室を使って

画像1画像2
4年生の理科の授業では理科室を使っています。
「温度をかえて,かさの変化を調べよう」という学習を
行っています。空気や水の温度をかえて,どのようにかわるのか。
予想をしっかり立てて実験をしています。
これからアルコールランプを使っての実験になります。
安全面を確認して実験をしていこうとみんなで話し合いました。

今日の給食 1月14日

 今日の給食は,そぼろ丼・牛乳・すいとんでした。すいとんは,食べものがない時にごはんのかわりに食べられていました。小麦粉でねっただんごが入っています。
 給食では,だんごのほかにも鶏肉やごぼう・しめじ・にんじんの入った具だくさんのすいとんでした。
画像1

後期後半がはじまりました(2)

画像1画像2
 算数科では,これまで学習したことを「算数ビンゴ」で振り返りました。
 16このマスに0〜20から好きな数字を選んでかきます。出てくる問題の答えがあたりです。「もうすぐビンゴや。」「あっ,こんな問題解いたことある。」楽しそうに問題を解いていました。解くだけでなく,「どうしてその式になったか」や「どのように計算していくか」についても説明できました。

集中して書きました!書き初め 5年

5年生は,書き初めで「世界の国」を書きました。新聞紙で練習した後,少し緊張しながら画仙紙に清書しました。どの字も,形がとりにくく難しかったですが,みんな集中して,しっかり書き上げることができました。みんなの力作は19日〜26日の書き初め展に展示されますので,是非ご覧下さい。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 1月13日

 今日の給食は,ソース焼きそば・牛乳・わかめスープ・プリンでした。今日は,台風が来たときのために,学校に保存していた物資を使っての献立でした。缶詰(うずらたまご)や,乾物(中華めん・わかめ・はるさめ・しいたけ・乾燥にんじん・乾燥たまねぎ)を使いました。
画像1

後期(後半)がはじまりました

画像1画像2
 いよいよ後期の後半がはじまりました。
 国語の時間には,冬休みの思い出をイラストに表し,それをもとにペアで紹介しあいました。
 「友達はどんな冬休みを過ごしたのかな。」「○○に行って,とても楽しかったよ。」話している子も聞いている子も,目を輝かせていました。

今日の給食 1月12日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・肉じゃが・もやしの煮びたしでした。肉じゃがは人気のある献立のひとつです。もやしの煮びたしは,もやしとだいこん葉が入っていて,しゃきしゃきとした歯ごたえを楽しみながら食べていました。
 ご飯もおかずも残ることなくきれいに食べました。
画像1

今日の給食 1月8日

今年も今日から給食が始まりました。よろしくお願いします。
今日の給食は,ごはん・牛乳・えびたまのあんかけ・とうふと青菜のスープでした。
教室で,えびたまの上にあんをかけて配ります。とろっとしたあんをたっぷりかけて食べました。スープの青菜は,チンゲン菜でした。あっさりとしたスープでした。
画像1

生き物をさがそう〜冬〜4年

画像1画像2
理科の学習では生き物について1年間観察をしています。
今日(6日)は鴨川に行き,冬の生き物を探しました。
以前ツバメがいた河原には,ユリカモメがいました。
草の色も夏とは全然違うなという声もあがっていました。

おめでとうございます。

 2010年がスタートしました。明日1月7日(木)より後期の学習を再開します。昨年新型インフルエンザによる学級閉鎖のため、2年、4年、5年は6日から回復のための授業を実施しました。久しぶりに元気のよい声が校舎に響いていました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校だより

保健だより

給食だより

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp