最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:36 総数:264756 |
楽しかった,みさきの家
6月3日(水)から5日(金)に2泊3日で奥志摩みさきの家に行ってきました。
今年度は,4年生と5年生が一緒に行くということで,グループも縦割りで作りました。 天候は,怪しかったのですが,行程に影響をおよぼすこともなく,野外炊事,ナイトハイク,磯観察,砂の造形遊び,キャンプファヤーとすべての活動を満喫することができました。 3日目の朝はついに雨となり,テントで寝ていた子どもたちにとっては少し大変な朝となりましたが,それもまた,貴重な思い出です。 国語「はなのみち」の紙芝居発表会
先日,国語「はなのみち」で紙芝居の発表会をしました。班で作った手作りの紙芝居を発表しました。みんなで声を合わせて題名を言ったり,教科書には書いていない台詞を付け足したりと,工夫できている班もありました。
みさきの家野外学習に出発
いよいよ,みさきの家野外学習の日がやってきました。子どもたちはとても楽しみにして準備してきました。曇り空ですが,元気に出発しました。3日間楽しく過ごしてきてほしいです。
あさがおの芽が出ました。
5月12日にまいたあさがおの芽が出ました。今は,本葉も出てきています。子どもたちは,今から花が咲くのを楽しみにしながら,毎朝,水やりをがんばっています。来週は,間引いた苗を持ち帰ります。
遠足に行ってきました。
5月20日(水)1・2年生で嵐山(亀山公園)に行ってきました。当日はとてもよい天気で暑いくらいでした。亀山公園に着いてからは、たてわりのグループで遊んだり、お弁当を食べたりしました。お弁当を食べた後は大縄やおにごっこなど、自由に遊びました。帰りのバスでは、寝ている姿も見られましたが、全員怪我もなく、元気に帰ってこれてよかったです。また、行き帰りのバスでは、2年生が席を譲ってくれるなど、2年生の優しさがうれしかったようで、「来年は、ぼくたちが、新しい1年生に譲る。」と言っていました。1年生にとって、入学して初めての遠足は、思い出に残る楽しいものになりました。
春の遠足 〜嵐山 亀山公園〜
5月20日,1・2年生で嵐山の亀山公園へ遠足に行ってきました。
展望台から見る景色はとてもきれいで,見た瞬間,歓声が起こりました。目下に広がる景色の中から,船やお寺を探しました。 広場に着いてからは,1年生とグループをつくり,一緒に遊びました。だるまさんがころんだや大縄,ドッチボールなど,それぞれのグループで相談しながら遊びを決め遊びました。2年生の子どもたちは,1年生にやさしく話をしていて,とても頼もしかったです。汗を輝かせながら,思いっきり遊び,ニコニコ笑ってとても楽しそうでした。 また,友達と自然の中で食べるお弁当は格別のようでした。口いっぱいにほおばり,とてもおいしそうに食べていました。 たくさんの思い出ができる1日になりました。 1年生をむかえる会
今日の2校時,1年生をむかえる会がありました。全校みんなで「1年生になったら」を歌ったり,貨物列車ゲームをしたり,楽しい時間を過ごしました。1年生も元気に「ぶんぶんぶん」の歌を全校のみんなに歌ってくれました。これで1年生も紫明小学校の一員になった気分でしょう。
楽しい一日でした
きのうは,遠足で滋賀県の皇子が丘公園に出かけました。地下鉄で自分で切符を買って乗り,JRに乗り継いで行きました。公園には遊具や池があって,楽しく遊べました。お昼のお弁当も,友だちと和やかにおいしく食べました。午後も思い思いに過ごし集合時刻までめいっぱい遊んでいました。帰りの電車ではちょっと疲れ気味の子もいましたが,けがする子もなく元気で楽しい一日が過ごせました。
モンシロチョウの成長運動会の練習始まる。
いよいよ今週から運動会の練習がはじまりました。3,4年生は合同で「ロックソーラン」の練習を開始しました。先に4年生が練習をしておいてくれたので,3年生は4年生を師匠にして練習しました。マンツーマンで真剣に練習していました。はじめての練習でしたが,しっかりと師匠に教えてもらい,3年生の子どもたちもしっかりと覚えられたようです。2時間を使ってみっちり練習して子どもたちも疲れたみたいで,最後は,「1年生をむかえる会」でやる,貨物列車ゲームを楽しみました。(やってかえって疲れた子もいたようですが。)
|
|