京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up9
昨日:58
総数:402386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 就学時健康診断 12月3日(火)14時からです

今日の給食 11月26日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・さけの和風シチュー・ほうれん草のソティでした。
今日のシチューは,ごはんにもよく合うようにと,味付けに白みそを入れました。大根ともよく合い,いつものシチューより,まったりとした味に仕上がり好評でした。
画像1

2年体育 〜ひっぱりずもう〜

 いろいろな相撲に挑戦している2年生。前回はおしくらまんじゅうのように,背中で押し合う,背押しずもうをしました。
 今回は,片手で手を握り合い,自分の陣地まで引き込む『ひっぱりずもう』です。
 チーム対抗戦で,1グループは行司さんとなり,判定をします。
綱引きのように腰を落として踏ん張り,ぐっと相手を引き寄せます。思わず,両手を使ってしまうこともありましたが,しっかりルールを守って安全に対戦することができました。
画像1画像2画像3

今日の給食 11月25日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・開干さんまのからあげ・野菜のきんぴら・いものこ汁でした。開干さんまのからあげは,久しぶりの献立でした。さんまの骨や皮を嫌がったり,硬いのでよくかまなくてはいけないためか,いつもより時間がかかりました。
 また,以外にもいものこ汁の里いもが苦手な児童もいました。
画像1

乗馬体験と秋見つけに行ってきました

画像1画像2画像3
 えのき学級は「乗馬体験」と「秋みつけ」に宝ケ池公園に行ってきました。天気が良くとても心地の良い一日でした。
 宝ヶ池公園は,真っ赤に紅葉した紅葉やユリノキでとてもきれいでした。きれいに色づいた落ち葉やどんぐりをたくさん拾いました。学校で工作をして動物などを作る予定です。
 乗馬体験では,「笠置」君と言う名の馬に乗りました。馬の毛はツヤツヤしていてとてもきれいでした。調教師さんと一緒に馬に乗った時は,とても緊張したけどうれしさいっぱいとても楽しかったです。来年もとても楽しみです。

だんご作りをしました

 生活単元学習で,だんご作りをました。材料・レシピを学習してから調理しました。自分たちで,材料を買いに行くところから片付けまで協力をして調理することができました。出来上がった,だんごはとてもおいしかったです。
画像1画像2画像3

保健室から

画像1
今日の午後、1・2年生の歯科検診がありました。3〜6年生はもう終わっているので秋の歯科検診はこれで終わりです。治療のおたよりをもらったら、早めに歯医者さんにみてもらいましょう。むし歯がなかった人にはおめでとうの賞状をわたしています。今回はどうだったかな??

トレードフェアに参加しました!

画像1画像2画像3
 11月23日、京都大学で開催されたバーチャル・カンパニートレードフェア2009に参加してきました。
 全国から、たくさんの大学生や高校生が参加。小中学生もいましたが、お兄さんやお姉さん、大人に混じって、小学2年生は最年少の参加でした。
 子どもたちは、緊張することもなく、大勢の人たちの前でパトキッズとしての思いを発表することができました。大きな拍手をもらったパトキッズ隊員たちはとっても誇らしげでした。
 その後、見学グループ、宣伝グループ、お店番グループの3つに分かれて活動しました。お店では、先日作ったどこでもエコバックと、お地蔵さんをモチーフとしたパトキッズのマスコットキャラクター、マモリンちゃんとマモロンくんを販売。子どもたちの手作り商品に「かわいいね〜!」とたくさんのお客さんがきてくださいました。
 知らない人に対して、引っこみ思案になるのでは・・・との心配をよそに、宣伝グループも、商品を持って、お店を離れた場所でも積極的に販売していました。お店にきてくださったお客さんの「どうやってつくったの?」「なにでできているの?」といった質問にもしっかり答えていました。
 汗をいっぱいかいたみんなの一生懸命な姿はたくさんの人に伝わり、なんと、優秀賞をいただきました!!
 

放課後まなび教室茶道体験教室

画像1画像2画像3
11月20日に6回目の茶道体験教室を行いました。今回も4人の参加者で、柄杓の取り方や置き方など作法の細かな点について教えていただきました。地域のお客様を迎えて、自分たちがもてなすことを目標にしているので、子どもたちの表情にも真剣さが感じられました。

今日の給食 11月24日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・肉じゃが・小松菜の煮びたし・じゃこでした。
肉じゃがは,子どもたちの好きな献立でよく食べていました。小松菜の煮びたしも,しゃきしゃきとした歯ごたえやきれいな緑色で,ごはんにもよく合いました。
画像1

読書月間スタート

 11月24日から12月7日までを読書月間とし、図書委員会が中心になって、本好きになるための取組が始まりました。今日はテレビ朝会のあと、「かた足だちょうのエルフ」の読み聞かせを行いました。そして、中間休みや昼休みに本のオリエンテーリングや読書貯金がスタートしました。明日からもいろんなイベントがあります。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp