京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up8
昨日:23
総数:429352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子
TOP

平成21年度修了式

画像1
 3月24日(水)平成21年度修了式が行われました。そして,本日,子ども達は通知票を持ち帰ります。
 評価については,前期よりも良くなったという人もいれば,悪くなってしまったという人もいるかと思います。「ダメだった」とか「良かった」という結果だけにとらわれるのではなく,自分をさらに向上させるには春休みにどの様な過ごし方をすればよいのかご家庭で話し合う材料にしていただきたいと思います。
 明日からは春休みです。今日話し合った事を明日からの生活に反映させていって欲しいと願っています。
 充実した春休みを過ごすことで,新年度よいスタートがきれるのではないでしょうか。

 今年度のホームページ更新は本日にて終了いたします。長い間,ご覧いただきありがとうございました。また,来年度も本校学校ホームページをよろしくお願いします。

新入生の皆さん,お待ちしています。 〜1年生〜

画像1
 来年度の入学式に向けて,1年生は入学式の練習を開始しました。様々な歌や合奏が披露される予定です。また,他にも何か凄い技が披露されるかもしれません。
 新入生の皆さん,今の1年生もその他の上級生のみんなも新入生の入学を楽しみにしています。どんな入学式になるのか楽しみにしておいてね。

昔は良かった?大変だった? 〜3年生 社会科〜

画像1画像2
 3年生は,社会科で昔のくらしについて学習しました。現代では大変便利な物が身の回りに多くありますが,昔は火を扱うことにもたくさんの苦労がありました。火を扱うのは本当に難しいのか?
 そこで,七輪を使って火をおこし,食べ物を焼いてみることにしました。授業で火を使うとなると子ども達は大喜びで,
「やったー!楽しそう。」
と言っていましたが,いざ,火をつけるとなるとかなり大変でした。なかなか炭に火がつきません。子ども達は,火をつける事を日常的にしないといけなかった昔のくらしをイメージし,今度は,
「やっぱり大変だなぁ…」
とつぶやいていました。
 わたし達は,大変便利な道具等に囲まれて生活をしています。今一度,家庭の中を見渡し,どんな物が便利な道具なのか再確認する必要があるのかもしれません。そうする事で,様々な道具への感謝の気持ちなどがもてるのではないでしょうか。

新登校班長 誕生!  〜町別集会〜

画像1
 3月9日(火)町別集会が行われました。この日の集会では,来年度に向けて新しい登校班を編成し,新しい班長や副班長を決定しました。
 早速,明日からは新しい班長のもと,集団登校を開始します。しばらくの期間は慣れない雰囲気での登校となり,地域の方々にはご迷惑をお掛けするかもしれませんが,暖かくご指導していただきたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。

6年生をおくる会 〜全校〜

画像1画像2
 3月9日(火)児童会行事の1つ「6年生をおくる会」が行われました。1〜5年生,そして音楽クラブから卒業生に向けてメッセージや応援,歌や合奏などがおくられました。6年生の子ども達は少し緊張した様子で,在校生からの出し物を見ていました。
 また,そのお礼にと,6年生からは歌とリコーダーの演奏のプレゼントがおくられました。
 卒業までまだ数日ありますが,もう卒業してしまうのか…と少し寂しい気持ちになってしまいました。

様々な表彰 〜全校〜

画像1
 3月2日(火)朝会が行われました。
 今日は,この朝会で「校内大なわとび大会」の結果発表や「京都市小学校版画展」へ出品された人の表彰,また「漢字検定」の合格者の紹介が行われました。中には「漢字検定3級(中学校卒業レベル)」に合格した人も見られました。この様な人を見ると,学年などにとらわれる事なく何事にもチャレンジしていくことで,可能性は大きく広がるのだろうなぁと感じました。

今度はバレーボール  〜バレー部VS教職員〜

画像1
 3月1日(月)にバレー部の子ども達と教職員が対戦する機会が設けられました。6年生の子どもの中には,4年生の頃からずっとバレー部で活動してきたという人もいます。やはり「継続は力なり」。長年継続してきた子どものサーブは大変とりにくかったです。教職員チームは残念ながらあるチームに完敗してしまいました。

桃山中学校での部活動見学会 〜6年生〜

画像1画像2画像3
 2月26日(金)6年生の子ども達は,桃山中学校へ行き部活動の様子を見学させていただきました。あいにくの天候のため,屋外で活動している部活動の様子は直接見ることはできませんでしたが,そういった部活については,活動内容の説明会が開かれていました。また,吹奏楽部は見学に来た小学生に楽器を吹く体験をしてもらおうと部屋や楽器を準備してくださっていました。
 見学時間は十分に確保したつもりですが,あっという間に見学が終わってしまったかのように感じられました。

準備は整っています 〜造形書写展〜

画像1
画像2
画像3
 2月23日(火)本日より25日(木)まで自由参観です。また,この自由参観にあわせて,体育館にて「造形書写展」を行っております。ご来校の際には,ぜひお立ち寄りください。
 また,24日(水)は4〜6年生の学級懇談会,25日(木)はひまわり,1〜3年生の学級懇談会を予定しております。今年度最後の懇談会です。懇談会の方にも是非ご出席ください。

教師VS子ども 〜サッカー部〜

画像1画像2
 今年度も残りわずかとなりました。6年生もそろそろ卒業という時期でもあり,2月19日(金)にはサッカー部の部員VS教職員でサッカーの試合を行いました。
 子ども達は日ごろ十分に動いているためか,疲れを感じさせないプレーをしておりました。結局,教職員チームは6年生チームに破れ,5年生チームとは引き分け,4年生チームにだけ勝利しました。
(教職員も体力向上を目指さないといけませんね)
 今後は,バスケ部とバレー部との対戦が決まっております。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

離任式のお知らせ

自学自習のヒント

その他

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp