![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:40 総数:304548 |
地域の先輩と・・・Part2![]() ![]() ![]() 火曜日とは,また違う先輩と違う遊びを楽しみました。 虫探し・草花遊びグループ バッタやトンボをとったり,シロツメクサの腕輪を教えてもらいました。「たくさん虫が取れてうれしかった。お花で腕輪を作って楽しかった。」 かざぐるまグループ 今回は,両手でかざぐるまをまわしている子ども,自分で作ってみた子どももいました。「かざぐるまを作れたのが楽しかったです。」 げたかくし・ゴムとびグループ いろいろなとび方でとびました。「くつかくしは,ちょっと難しかったけど楽しかったです。」 けんぱ・だるまさんがころんだ 石を使ったけんぱを教えてもらいました。「けんぱを石を使って砂でするなんてすごいです。」 それぞれの子どものふりかえりです。初めて知った遊びでしたが,地域の先輩にお世話になり楽しい活動ができました。 ついに あさがおが!!!
6月26日,アサガオの観察をしました。
「みんなのアサガオ,この間と変わったところない?」と聞くと,みんな「花が咲いてる。」と教えてくれました。 「はじめのアサガオの花は小さかったけど,だんだん大きくなりました。」「つるがくねくねでおもしろかったです。」「葉っぱも手のひらのサイズになりました」など成長を実感できました。 毎朝の水やりが楽しみです!! ![]() ![]() ![]() 地域給食試食会![]() ![]() 6月25日の給食献立 ・麦ごはん ・牛乳 ・さんまのかわり煮 ・だいこん葉のごまいため ・すまし汁 すずかけの会による読み聞かせ
毎週水曜日の中間休み,それに年間3回,朝の読書タイムにすずかけの会の方に読み聞かせをしてもらっています。1日目は全学年の1組の日です。次の日は2組です。ありがとうございます。子どもたちはお母さん方の読み声にいつも聞き入っています。
![]() ![]() 歯磨きしないと・・・![]() ![]() 歯科衛生士さんに来ていただき歯について教えてもらいました。 普段飲んでいるジュースの中にも砂糖がいっぱい・・・。 虫歯になった歯を見て「えぇ〜!!」みんな驚きました。 上の歯,下の歯,かみ合わせのところの順番で歯磨きをします。 これから朝晩の歯みがき頑張ります!! 地域の先輩といっしょに
6月23日の3・4校時に校区にある中央公園へ遊びに行きました。
地域の先輩の方々にお世話になり,いろいろな遊びを教えていただきました。 虫とりや草花遊びをして,葉っぱのお面を作りました。 手作りかざぐるまで走り回りました。 ゴムとびやくつかくしを教えてもらいました。 けんぱやだるまさんがころんだを教えてもらいました。 いいお天気の中,どのグループも思いっきり楽しんできました。 次回は,25日の木曜日に活動する予定です。 ![]() ![]() ![]() 中学校の先生が参観![]() ![]() 池の花![]() ランチルームでお勉強そしてランチ!![]() こどもエコライフチャレンジ!![]() |
|