京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up4
昨日:96
総数:591037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休み。熱中症に注意しながら、普段は取り組めないことにも挑戦しましょう。

創立記念式典

 10月26日(月)深草中学校の「創立記念式典」が行われました。
 まず始めに、校長先生より「深草中学校の歴史」についてお話があり、本校の敷地は戦前は軍隊の兵舎であった事などが説明されました。
 続いて、秋季大会の入賞者の表彰があり「卓球部個人優勝」や「陸上部」「ハンドボール部女子」が表彰されました。
 最後に、3年生による「感動体験発表」が行われ「部活動」「合唱コンクール」「朝の挨拶」についての発表がありました。
画像1画像2画像3

第二回 進路説明会が開かれました

 10月21日(水) 第二回「進路説明会」が行われました。今回は、高校の先生をお招きして、お話を伺いました。
 私学の代表として、大谷高校、公立普通科代表として日吉ヶ丘高校、公立専門学科代表として伏見工業高校の先生から、高校生活全般についてのお話がありました。
 また、本校の進路主事より昨年度大きく変わった公立高校の入試制度改革についての説明と、今年度の変更点や修学資金の予約申請についての説明が行われました。
 3年生は、11月2日(月)から進路に関する三者懇談会が行われます。ご家庭で、自分の将来についてよく話し合っておきましょう。
画像1画像2画像3

体育大会

10月5日(月)体育大会が行われました
画像1画像2画像3

台風に対する非常措置についてのお知らせ

       台風に対する非常措置について
 
 明日10月8日(木)台風が近畿地方に近づく予報が出ています。
 本校においては,台風により【暴風警報】が京都府南部又は京都・亀岡
に発令された場合には,下記のような措置をとりますので,テレビ,ラジオ,
インターネット等の情報に注意して下さい。

             記

1 登校前に発令された場合
 (1)「暴風警報」が解除されるまでは,登校を見合わせ,自宅に待機
    させてください。
 (2)「暴風警報」が解除された場合については,以下の措置をとります。
   ・午前7時までに解除になった場合   平常授業
   ・午前9時までに解除になった場合   3限から始業
   ・午前11時までに解除になった場合  5限から始業(給食は中止)
   ・午前11時現在「暴風警報」発令中の場合は臨時休業となります。

2 登校後に発令された場合
    気象状況,帰宅要する時間,通学路の状況,家庭状況などを十分
   配慮し,帰宅させるかどうか決定します。

 

舞台発表

画像1画像2画像3
 2年・3年の熱演に大きな拍手! (10月1日実施)

 2年生の「京炎そでふれ」の熱気に満ちた踊り。美術スタッフが製作した背景画、衣装スタッフが手作りした衣装、そして踊り手が立派に踊りを演じました。
 3年生は、「研究発表」と「修学旅行の報告」そして「学年劇」に吹奏楽部とコラボした「合唱」など盛りだくさんのステージ発表を行いました。
 また、最後に吹奏楽部により演奏会も行われ、熱気に満ちたステージ発表でした。

合唱コンクール

画像1画像2画像3
 3年生の迫力とハーモニーに感動! (9月30日実施)
 3年生のパワーと団結力、合唱技能に圧倒された合唱コンクールでした。2年生も昨年に比べると大きな進歩がありました。1年生は上級生の合唱に「感動」したことでしょう。
 3年生の全体合唱に思わず振り向いた1・2年生の心には「来年は僕たちも…、私たちも…」という気持ちが芽生えたことでしょう。深草中学校の合唱の伝統をぜひ引き継いでほしいものです。
 賞を獲得したクラスも、惜しくも逃したクラスも、コンクールへ向けての頑張りと、団結をこれからのクラスの財産としてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 新入生体操服販売(10:00〜12:00)
3/26 新入生体操服販売(10:00〜12:00)
3/30 部活動停止
3/31 離任式
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp