京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:45
総数:874229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

夏季教育キャンプ3

画像1画像2
みんなで,力を合わせてつくったカレーが出来上がりました。
いよいよ夕食の始まりです。野外での食事。みんな食欲旺盛です。

夏季教育キャンプ2

画像1画像2
いよいよ夕食の準備が始まりました。涙を浮かべながらたまねぎを切ったり,慣れない手つきでお米を研いだりしています。こんなとき頼りになるのは,上級生!さあ,おいしいカレーができるかな?

夏季教育キャンプ1

画像1画像2
 8月1日,少年補導主催の「夏季教育キャンプ」がはじまりました。
 まず,開所式と記念撮影が行われました。
 2日間,グループで力を合わせて,いろいろなイベントに参加します。

「登校が楽しみです」 校門もリニューアル

画像1画像2
 7月28日から,本校を会場に西京支部の管理用務員さんの夏季研修・共同作業が行われています。全ての教室のワックスがけが終了し,最後に校門の塗装をしていただいています。
 児童のみなさん。美しくなった校門,教室を楽しみに登校してください。

部活サッカー(夏休み)

画像1
うっとうしい天気が続く中,今日は夏休みらしい天気になりました。今年度,数年ぶりに復活した「部活動サッカークラブ」の練習日。運動場をいっぱいに使って,元気にサッカーボールを追いかけました。

京都市小学生水泳記録会2

画像1
女子のリレーは2分20秒7の大会新記録で優勝しました。

部活バレーボール(夏休み)

画像1
夏休みもたくさんの子どもたちがバレーボールの練習に参加しています。

京都市小学生水泳記録会

画像1
50M自由形で2位に入賞しました!
リレーもかなりの成績が期待されます。

子ども文化部(夏休み)人形作り

画像1画像2
 人形劇団「京芸」さんのお世話になり,人形劇用の人形を手作りしました。
 最初は立方体のウレタンとにらめっこしていた子どもたちですが,人形の形がだんだんできてくるにつれて,笑顔が増えてきました。
 次の部活で完成させる予定です。

大きいねえ!

画像1
3年生の花壇のヒマワリがとても大きくなりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 春季休業  登校班長集合10:00
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp