![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:61 総数:616141 |
3年 理科「こんちゅうのしくみを調べよう」 ICT活用実践パート3![]() ![]() ![]() 理科の学習で,こんちゅうの体のつくりやしくみついて,分かったことを伝えたり,確認したりしています。 2年 国語科「漢字の復習」![]() ![]() ![]() これまでに習った漢字を復習できるサイトで,学習しています。 1年 生活科「あさがおびっくりニュース」![]() ![]() ![]() 1年生が育てているあさがおの観察した「びっくりニュース」をプロジェクターに映し,みんなで交流しています。 7月27日(月)の午後の予定です!
午後のプール 高学年 については実施します。(開始時刻に大雨や雷警報などが出た場合には中止となります。)
メダカ教室がんばっています! 7/22![]() ![]() 6年着衣水泳 7/17![]() ![]() 「もうすっかり慣れました。」1年生プール学習 7/16![]() ![]() 今日(7/8)から個人懇談会です・・7/8(水)〜7/10(金) <訂正版>
今日から個人懇談会が始ります。
4月以来の学習や生活を振り返って,いい話し合いができればと思います。学校からは,学習面でのがんばったところや生活面での様子についてお話しますが,家庭での子たちの様子についてご相談したいことは遠慮なく積極的に出し合っていただき,ともに次のがんばりへの意欲につなげていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。 <共通の話題> 【プール開放】//////////////低学年・高学年の二部制です/////////// 7/24(金)〜8/5(水) *午前の部・・・10:00〜11:30 《水泳帽・チェックカードがないと, *午後の部・・・13:30〜15:00 プールには入れません≫ 【メダカ教室】//////////////4,5,6年生が対象です////////////////// 7/22(水)〜7/23(木) *午前の部・・・10:00〜11:30 ≪参加児童には,担任より *午後の部・・・13:30〜15:00 連絡します≫ 【課外学習】 ///////////////各教室で行います/////////////////// 7/22(水)〜7/31(金) 8:40〜9:50 *出欠日の希望を取ります。 *引き続きてプールに入る場合には,プールの用意を忘れずに! 【図書開館日】////////////////毎週金曜日です//////////////////// *開館時間・・・9:00〜11:30 *8/7(金)・・・大石進先生の読み語りがあります。 【登校日】///////////いずれも8:40〜9:50で,各教室です//////////// *7/27(月)・・・2年 *7/30(木)・・・1,4,5年 *7/31(金)・・・3年 *8/ 4(火)・・・たいよう学級,6年 【チャレンジ教室】///////////4,5,6年生対象です/////////////////// *7/28(火) 10:00〜12:00 *申込締切日・・・・・・・7/10(金) 【ザ・かつらまつり】////////桂小学校コーナーもあります///////////// *8/2(日)・・・オープニングセレモニーには金管クラブが花を添えます。 *桂小コーナーには,たいよう学級のお友だちも参加します。 【学校閉鎖日】///////////終日です/////////////////////////// *8/10(月)〜8/14(金) &&&&&&&&&&&&&&&&【夏休み中の門の開門時間】&&&&&&&&&&&&&&&& *1回目・・・ 9:30〜 9:45 *2回目・・・11:45〜12:00 *3回目・・・13:00〜13:15 *4回目・・・15:15〜15:30 &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& 7/6 学校保健委員会開催![]() ![]() ![]() 7/2 かがやき事業「華道教室」![]() ![]() |
|