京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up12
昨日:31
総数:358344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「作品展」 の作品 (6年生)

 2月15日(月)から19日(金)までの5日間,本校講堂で開催した「作品展」の,6年生の作品を紹介します。

 画像左…平面作品「友だち(木版画)」…友だちとの日常生活を,木版画で表現しました。

 画像右…立体作品「オルゴール」…自分の好きな模様やキャラクターを浮き彫りにしました。色ニスや絵の具を使って,色づけを工夫しました。
画像1画像2

「学年末懇談会」 を実施しました

 今日9日(火)と明日10日(水)は,子どもたちの学習面や生活面等を,1年間を振り返って話し合う「学年末懇談会」を実施します。

 今日9日(火)は午後3時30分から4〜6年生が,各学年の教室で懇談会を行いました。4〜6年生の各教室では,学校生活や学習時の様子,学習の状況などを担任が詳しく話したり,保護者のみなさんは家庭での子どもたちの様子を話されたりし,この1年間のまとめと次学年への課題などを話し合いました。
 明日10日(水)は1〜3年生が,午後3時00分から懇談会を行います。

* 画像は懇談の邪魔にならないように,窓ガラス越しに撮影しました。
画像1画像2

人権を考える取組 「卓球バレー」

 人権を考える取組の一環として,今日3月9日(火)と10日(水),12日(金)の3日間,学年ごとに「卓球バレー」を行います。

 この卓球バレーとは,卓球台の中央に台から約5センチメートルの隙間を空けたネットをはさんで,いす(車いす)に座った競技者が,ピン球(約0.7グラムの金属球入り)を木製のラケットを使い,ネットの下を転がして得点を競い合うゲームです。ルールは,バレーボールのルールに準じています。

 今日は5時間目に1年生が,「ふれあいサロン」に設けられた卓球台で,校長先生の指導のもと「卓球バレー」を行いました。1年生の子どもたちにとっては卓球バレーの台が少し高いため,パイプ椅子に座布団を敷いて座りました。校長先生の説明を聞いてからホイッスルが鳴ってゲームのスタート,1セット15点マッチで卓球バレーを楽しく行いました。

 今日は6時間目に3年生が1年生に続いて卓球バレーを行い,明日10日(水)は4年生と5年生が,12日(金)は2年生と6年生が卓球バレーを行います。

* 「卓球バレー」についての詳細は,「部活動「総合」」のカテゴリの中の12月28日UPの,「今年最後の部活動,「卓球バレー」 を行いました」で紹介しています。ぜひご覧下さい。

 下をクリックしてもご覧いただけます
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?...
画像1画像2

今日の給食は 「海の幸ラーメン」 でした

 今日の給食は,海の幸の「ホタテ」と「イカ」が入った「海の幸ラーメン」でした。

 「海の幸ラーメン」には,海の幸の「ホタテ」と「イカ」の他に,豚肉,コーン,たまねぎ,もやし,しいたけ,青ねぎが入った具だくさんのラーメンでした。味は「みそ味」で,食材のうまみをたっぷり含んだ,とても温かいラーメンでした。
画像1画像2画像3

今日の給食は 「海の幸ラーメン」 でした 2

 今日の給食は,海の幸の「ホタテ」と「イカ」が入った「海の幸ラーメン」でした。

 今日の給食の献立は,「小型コッペパン」,「牛乳」,「海の幸ラーメン」,「小松菜のごま油いため」,「プリン」でした。みそ味の温かい「海の幸ラーメン」をツルツルツル,とってもおいしくいただきました。「小松菜のごま油いため」もおいしかったですよ。

画像1画像2

「閉校記念事業実行委員会」 が開催されました

 昨日3月8日(月)午後7時から本校ふれあいサロンで,第2回「閉校記念事業実行委員会」が開催されました。今回の実行委員会には,実行委員さん16名と学校から3名の19名が参加しました。

 実行委員会は副委員長の司会で,実行委員長と学校長の挨拶から始まりました。挨拶のあと,閉校記念式典の一つの参考例として,過日行われた下京区の小学校の閉校記念式典の内容及び記念誌や記念品等についての詳細な説明がありました。

 続いて,閉校記念事業実行委員会の進め方について,たくさんの人数で毎回話し合うよりは細分化して分科会形式としてはどうかという提案があり,参加者のみなさんの賛同を得ました。また,閉校記念誌や記念講演の講師などについても話し合われました。

 次回の実行委員会では,閉校記念式典の具体的な期日やその内容について話し合われる予定です。
画像1画像2

「作品展」 の作品 (5年生)

 2月15日(月)から19日(金)までの5日間,本校講堂で開催した「作品展」の,5年生の作品を紹介します。

 画像左…平面作品「天びんを使う友だち(木版画)」…上皿天秤を使う友だちを,しっかりと見つめてデッサンしました。そして,彫刻刀でじっくり,じっくり彫りました。

 画像右…立体作品「本立て」…電動のこぎりで,土台を切りました。曲線を切ること,色を二度塗りすること,いっぱい工夫し努力しました。
画像1画像2

「クラブ活動」 の見学を行いました (3年生)

 今日3月8日(月)6時間目のクラブ活動の時間に,来年度からクラブ活動に参加する3年生が,「クラブ活動」の見学を行いました。

 クラブ活動が始まると,3年生の子どもたちはバインダーと筆記用具をもって,13人がそろって手芸クラブ(画像左),図工クラブ,運動クラブ(画像右)の順に,3つのクラブ活動を見学して回りました。

* 手芸クラブは手芸だけするのではなく,家庭科的な活動をしています。今日は本年度最終のクラブ活動ということもあってか,調理実習を行っていました。
画像1画像2

「クラブ活動」 の見学を行いました (3年生) 2

 今日3月8日(月)6時間目のクラブ活動の時間に,来年度からクラブ活動に参加する3年生が,「クラブ活動」の見学を行いました。

 2番目に見学をした図工クラブは,図書室で活動をしていました。3年生の子どもたちは,絵を真剣に描いている図工クラブの子どもたちを見つめたり,図工クラブについての質問をしたりしました。また,机に置かれた図工クラブの子どもたちが描いた絵や,つくった工作の作品をしっかりと眺めていました。
画像1画像2

「クラブ活動」 の見学を行いました (3年生) 3

 今日3月8日(月)6時間目のクラブ活動の時間に,来年度からクラブ活動に参加する3年生が,「クラブ活動」の見学を行いました。

 3つのクラブ活動を,真剣な眼差しで見つめていた3年生の子どもたちは,バインダーにはさんだ「クラブ活動見学ノート」に,各クラブが活動していた内容や感想などを書き込んでいました。

 クラブ活動の見学のあと,入ってみたいクラブ活動や入ってがんばろうと思うことなどを,「クラブ活動見学ノート」に書き込みます。3年生のみなさん,4月から始まるクラブ活動がとっても楽しみですね。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 春季休業に入る
ブロック長集合(午前10時)
3/30 離退任式(午前9時開式)

お知らせ/ご案内

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp