京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up27
昨日:35
総数:406722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童就学時健康診断は11月20日(水)の14:00〜です。 入学までの日程については、左側「お知らせ」からご覧ください。

よいお年を…

画像1
久しぶりの更新になります。

2009年最後の更新になると思います。

6年生のみんなの2009年はどんな1年になりましたか?

楽しいこと・うれしいこと・悲しいこと・怒ったことなどなど,

たくさんのことがあった1年になったことと思います。

たくさんのことがあるから,仲間との絆は深まります。

先生達と,6年生のみんなとの絆も当然深まりました。

2009年は,本当によい1年になったと思います。

何度も言いますが,終わりよければ全てよし!

1年の終わりをいいものにして下さいね。

そして,また2010年に出会いましょう!

それでは,体調に気をつけて,お家の仕事をたくさんやって,

新年を迎えて下さいね。

よいお年を・・・。

寒くてもへっちゃら!

画像1画像2画像3
今日はとても冷え込んでいますが,寒くてもへっちゃら!
1年生は,体育で「ボールけり」をしています。
サッカーの基本となるボールけり。
ここから未来のサッカー選手が誕生するのかな?
子どもたちは,ところせましとボールを追いかけています。
みんな楽しそうでした。

鉄心や導線を太くすると?

画像1画像2画像3
電磁石に興味をもって学習しています。
子どもたちの疑問「鉄心や導線を太くすると電磁石は強くなるのか?」という
課題に取り組みました。
条件をそろえるために,鉄を切って鉄心の太いものと細いものを用意しました。
また,導線の太いものと細いものを用意しました。
子どもたちはいろいろな根拠をもとに予想を立てていました。
さぁ,実験です。
「やっぱり予想通りだ。」「あれ,電流が大きいぞ。」
たくさんのちがいに気づきました。
実験から,「鉄心や導線を太くすると,電磁石は強くなる」ようだということが
分かりました。
最後に,生活に利用されている電磁石ということで,モーターや携帯電話,
電車やクレーンなど,様々なところで利用されていることが分かりました。
電磁石を上手に利用できるといいですね。

空気はどのようにあたたまるのか。

画像1画像2画像3
空気はどのようにあたたまるのだろうか。
金属みたいに?水みたいに?予想が分かれました。
線香の煙を使ったり,温度計ではかったりして,空気のあたたまり方を
調べました。すると・・・,
「うわ。煙が上に上がっている。」「上の煙は下におりてきたよ。」
「ぐるぐる回っているなぁ。」と結果をしっかりとらえていました。
温度計も,ストーブの横より上の方が早くあたたまっていました。
最後に,空気のあたたまり方を利用して,ゴミ袋で熱気球をとばしました。
「3,2,1,0。うわー,浮かんだ!」子どもたちは大喜び。
もっと大きな熱気球をいつかとばしてみたいですね。

スチューデントシティに行ってきた!6

画像1画像2画像3
 ここでの経験を今後の総合的な学習の時間「北白川企画室」,

そして,これからの自分の生き方につながるといいね☆☆☆


スチューデントシティに行ってきた!5

画像1画像2画像3
まだまだ続く!この表情。

スチューデントシティに行ってきた!4

この真剣なまなざし!!
画像1画像2画像3

スチューデントシティに行ってきた!3

画像1画像2画像3
笑顔は自分も相手もすてきな気持ちに!

スチューデントシティに行ってきた!2

全部で12のブースが。「本物」です。
画像1画像2画像3

スチューデントシティ学習に行ってきた!

 10時間の事前学習を経て,京都学びの街生き方探求館内にある

スチューデントシティに行ってきました。

 働くこと「を」学ぶのでなく,働くこと「で」学ぶ経験です。

 5年の子どもたち一人ひとりは,何を学ぶことができたのでしょう。

 事後学習で整理していきたいと思いますが。

 ただ,とにもかくにも,この子どもたちの様子から,確かな学び・経験が

できたこと言うまでもありません。

 今日1日,気を張って,大変疲れたことでしょう。お疲れ様☆☆☆
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 学年末休業開始(4月5日まで)
3/30 管理職離着任式・教職員離任式

学校だより

保健室だより

給食室

研究発表案内

学校評価

緊急時の非常措置

その他

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp