|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:58 総数:417446 | 
| 【SOC閉講式】
3月17日に今年度のSOCの閉講式を行いました。3年生以上のほとんどの児童が参加している活動です。校長先生からがんばりをほめてもらいました。   理科【変身する水を調べよう】3
理科で「変身する水を調べよう」の学習をしています。今回は沸騰している水から出ている「湯気」の正体を調べました。「湯気」を冷たいものにふれさせると,すぐに水に変わりました。    6年 卒業式練習  1年学活 「一年間に習ったことを学習発表しよう」  3月12日の給食  ・牛乳 ・じゃこ ・げんまいごはん ・につけ ・ほうれんそうのごまに 6年生は今週木曜日で給食が最後になります。 3年理科「磁石の不思議を見つけよう」   磁石の性質を調べる授業です。 棒磁石をN極とS極の間で二つに割った場合、はたして間は何極に なるのでしょうか? 1年体育 マット運動発表会  グループで授業で練習してきた技を組み合わせて、自分達で決めたテーマを 技で発表しました。 2年生国語 読書紹介  3年 体育パスゲーム  1年体育「大縄跳び」  なかなか縄の中に入るのが難しいです。 全員が跳べるようになるにはもう少し練習が必要です。 | 
 | |||||||